321 クリサキテントウ(Harmonia yedoensis)の発育零点と有効積算温量(一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1975-04-01
著者
関連論文
- 255. ミツバチ雄蜂児を餌としたテントウムシの人工飼育
- I.農薬の使用と生物相の変化(日本応用動物昆虫学会第11回シンポジウム記録)
- 85 日本種ミツバチの営巣について (予報)(昭和33年度日本農学会大会分科会)
- 18. スズメバチに關する2,3の生態觀察(昭和28年日本農學會大會分科會)
- 16 ミツバチを害する動物の種について(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- 82. ミツバチの訪花数とキウリの流蜜量(予報)(昭和30年度日本農学会大会分科会)
- 41. ミツバチの花粉媒介によるキウリの結果状況(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 359 ミツバチ王乳の給与によるカイコの生物試験結果(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 363 ミツバチ花粉だんご (pollen load) の発芽率(昆虫病理学, 虫媒ウイルス学, 有用動物学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 40. ミツバチの越年巣箱内に於ける氣温變化 : 豫報(日本應用昆蟲學會・應用動物學會合同大會講演要旨)
- 403 ナミテントウの産卵について
- 101 ミツバチ王乳による2, 3昆虫の飼育結果 (予報)(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 18 西洋種及び日本種ミツバチの自然巣, 特に巣房数の差異について(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 38. ミツバチ雑種の形態について(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
- 321 クリサキテントウ(Harmonia yedoensis)の発育零点と有効積算温量(一般講演)
- E223 ナミテントウの光周反応性にみられる季節的変化(光周反応)
- 320 ナミテントウの集団越冬と受精率について(一般講演)
- 307 ナミテントウの活動の日周期性(一般講演)
- ナミテントウの卵巣発育と粗脂肪量,グリコーゲン量について(一般講演)
- 145 ナミテントウの集団飛翔行動について