マイコンによるミュージックシンセサイザーの自動制御と教材への応用(理科)(教科研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一昨年より,Z-80CPUによるマイコンシステムを設計,製作してきた。今回は,このシステムを用いて,以前に製作してあったミュージックシンセサイザーを自動制御することに成功したので,そのハードソフト両面について報告したい。このシステムの教材への応用にあたり,物理Iの音波の学習に取り入れた。その実態を報告するとともに,音階の考察も行ったので,あわせて報告したい。
- 名古屋大学の論文
- 1983-08-25
著者
関連論文
- 「ゆとり」の時間を利用した総合学習の実践に向けて(D.総合学習の研究)(共同研究)
- わかりやすさを追求する中・高における理科指導の実践(理科)(教科研究)
- 理科Iの総合理科としての新しい展開の試み : 特に物理・地学分野の指導について(理科)(教科研究)
- 視太陽日の考察(理科)(教科研究)
- 本校における理科IIの実施(理科)(教科研究)
- 本校における高校理科新教育課程の現状と問題点(理科)(教科研究)
- [II]マイコンでデータ解析を行う力学台車の実験 : 運動の第2法則をどこまで定量的におさえられるか(マイコン・ワープロの利用研究)(共同研究)
- [I]これまでの歩み(マイコン・ワープロの利用研究)(共同研究)
- CP/Mシステムの製作と学校教育への応用 : マイコンの製作と応用(理科)(教科研究)
- 本校における理科IIの実施計画(理科)(教科研究)
- マイコンの教育への利用と学校事務処理への活用 : 市販のパソコンの利用を考える(マイコンの利用研究)(共同研究)
- マイコンによるミュージックシンセサイザーの自動制御と教材への応用(理科)(教科研究)
- 理科学習における男女の学力の傾向 その3 : 男女の興味関心のちがい(理科)(教科研究)
- マイコン教育の一つの試み : ハードウェアの学習とディジタルクラブ(理科)(教科研究)
- 理科を中心とした学習における男女の学力の傾向 その2(理科)(教科研究)
- (1)宇宙の成立から人類の誕生まで(2 人間について考える : 授業案の実際)("ゆとり"の時間を利用した総合学習の展開 : 中3における総合学習「人間について考える」の試み)(C.総合学習の研究)(共同研究)
- ディジタル回路研究クラブの発足とねらい : 全校クラブへの電子技術の導入(特別研究)
- 〔II〕物体の自由落下運動について : 万有引力の法則を教えて(理科)(教科研究)
- 理科学習における男女の学力の傾向 : 現状の把握と学習意欲、学習に対する構えの相違について(理科)(教科研究)