日本産上部白亜紀タマキ貝属について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 10. "秩父帯南帯"の新考察 (その1) : 五ヶ瀬町地域について
- 熊本県南西地域の白亜系宮地層とその分布
- 秩父帯南帯(三宝山帯)の解釈 -高知物部・佐川地域と紀州清水町付近を例として-
- 11. "三宝山帯"の新考察 : Part 2 紀州の清水町・四国の物部地域
- 西南日本の上部白亜系から産する“Sphenoceramus schmidti (Michael, 1899)”について
- P-62 物部川動物群と南海動物群の混在型動物群の発見 : 高知市鴻ノ森地域の黒瀬川構造帯下部白亜系から
- 宮崎県五ケ瀬地域の中生界と二枚貝化石相
- 104 熊本県八代市八峰山付近の下部白亜系
- 10 熊本県日奈久東方地域の下部白亜系(地域地質)
- 9 大分県楓楯山地域の先外和泉層群の層序と化石(地域地質)
- 43. 熊本県日奈久南方、田浦地域の地質
- 494 産状から推測される本邦白亜紀プテロトリゴニア類の生息域と殻の機能形態
- 631 熊本県天草上島付近の古第三系彌勒層群千巌山層(新称)の貝類群集とその古生態
- 白亜紀における二枚貝類の進化と古環境の変遷
- 中部九州に分布する白亜系の対比
- 御船層群の時代についての2・3の問題
- 熊本市南方の上部白亜系
- 熊本県化石産地めぐり(9) : 御船層群産化石
- 大分県秩父帯下部白亜系先外和泉層群の序層と対比
- 九州・四国の白亜紀~古第三紀赤色層 -層序と構成鉱物-
- 中九州白亜紀層の層序とその対比
- 本郷・唐木崎海岸ルート
- 化石
- 松山市道後姫塚産化石とその層序学的意義
- 九州のいわゆる姫浦層群の地質時代
- 天草瀬戸橋付近のボーリング資料
- 日本産上部白亜紀タマキ貝属について
- 佐賀県白石平野の地下水対策
- 熊本県産三角貝について
- 化石教材について
- 熊本県の地形教材
- 化石模型の造りかた
- 熊本市南方の上部白亜系について
- 絵でみる地質教材 : 宇土半島
- 熊本県化石産地めぐり(8) : 芦北海岸 その2 ジュラ紀坂本層、白亜紀川口、海浦層の化石
- 徳島県勝浦町の下部白亜系立川層から産出した恐竜類化石
- 解説 中生代動物群分布から観た日本列島形成史--西南日本を中心に
- 本邦白亜紀二枚貝群集の地理的分布とそのテクトニズム (特集 東アジアの中・古生代生物地理とテクトニクス)
- O-42 ロシア沿海州ジュラブレフカ帯から産出したテチス北方型前期白亜紀二枚貝化石(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- 熊本県産化石にみられる定向進化 : 二枚貝