日本手話構成のための形態素解析・手話構文生成 : 日本語・日本手話機械翻訳の研究(2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Although study on the machine sign language translation in Japan has begun more than ten years ago, and has made much progress so as to put some products on the market, most of which translate Japanese to sign languages word by word. However, these are different from the sign language used in daily conversation, because Japanese language structure has not been analyzed enough to apply for sign language translation. This report describes algorithms for morpheme analysis and syntactic generation, which are developing for a Japanese sign language translation.
- 帝京平成大学の論文
- 2002-12-25
著者
関連論文
- 941 膝関節最終伸展域における膝関節回旋について : 膝関節不安定性例との比較(骨・関節系理学療法39)
- 分散データベースアクセスのためのエージェントの開発 : 自律分散型総合病院情報システムの研究(第3報)
- 自律分散型総合病院情報システム・プロトタイプのための オブジェクト指向によるシステム分析 : 自律分散型総合病院情報システムの研究(第2報)
- 遠隔診療コンサルテーションシステムにおける画像データ伝送量の一低減方式
- 日本手話構成のための形態素解析・手話構文生成 : 日本語・日本手話機械翻訳の研究(2)
- 日本手話の分析 : 日本語・日本手話機械翻訳の研究(1)
- 脳波による香粧品の客観的評価
- 医療における分散型データベースシステム構築のための要求分析 : 自律分散型総合病院情報システムの研究
- 卒業論文指導の一方法としてのPAG法の提案