水を用いた空間演出の研究 : その研究方法の考察と今後の研究の進め方の確認
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Architectural space is enriched with its form, shape and human activities, and also the transition and movement of natural elements (light, wind, sound, water, etc.). Introducing these elements into architecture and controlling them give various appearances in the space. Based on the above, we in our laboratory have studied the space effects of using water, one of these natural elements, in architecture since 1995. In this paper, for our future studies, first, I summarized the process of our past studies and examined our research method which was mainly based on the fieldwork, visiting the architectures and experiencing the spaces. Secondly, as an example of the results, I described and examined four types of water effects which are the shift and transition of place, time or mind. Lastly, by comparing effects of water sound in access spaces of two museums. l showed that those effects are related to the composition of space and the way of management of the two museums.
- 東京工芸大学の論文
- 1999-01-31
著者
関連論文
- 7416 本厚木駅前広場における歩行者の流動について : ビデオ撮影調査による歩行者流動パターンの把握
- 光回線上のPC会議システムを用いた2大学間の設計教育の相互講評会
- 5482 路上駐輪自転車の実態とその置かれ方の特徴の把握(安全計画・避難・駅・駐輪場,建築計画I)
- 郊外住宅地における住環境の現状と環境維持の課題 -厚木市古松台住宅団地を対象に-
- 5387 保存、再建されたルーヴェン市立図書館 その2 : 具体的な再生内容の考察(コンバージョン,建築計画I)
- 5386 保存、再建されたルーヴェン市立図書館 その1 : 用途変更の背景と経緯(コンバージョン,建築計画I)
- ネットワークと製図室のマルチメディア装置を利用して建築設計製図教育を改善する試み
- 5579 住宅建築のプランニングに見る空間の個室化に関する研究 : 玄関からの個室と居間を結ぶ関係からの考察
- 建築における水面の用いられ方の研究 : 水面の位置,大きさ,加えられた操作からの考察
- 9255 Loues I. Kahn "Capital of Bangladesh"の平面構成ルールの研究
- 水を用いた空間演出の研究 : その研究方法の考察と今後の研究の進め方の確認
- 公共図書館における利用と距離の関係 : 練馬区図書館調査からの考察