清少納言と差別化の戦略 : 文学の社会学的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今日、文学研究は隣接科学との関連なしには成り立たないという状況にある。ある場合には表象文化研究へ、またある場合は地域文化研究、比較文化研究へと解体吸収されてさえいるのである。国文学研究も例外ではない。国民国家という「想像の共同体」(ベネディクト・アンダーソン)の創出に貢献してきた国文学研究もまた変容を迫られている。以下は、文学研究と隣接科学をつなげてみようとする拙い試論である。
- 沖縄国際大学の論文
- 1997-01-25
著者
関連論文
- 平安後期物語論 : 熱狂と鬱屈
- うつほ物語と三宝絵 : 知の基盤
- 吉野樹紀 著『古代の和歌言説』(2003年3月20日、翰林書房、377頁、9000円)
- 養蚕説話の構造分析 : 形態と過程
- 上田秋成と戦いの問題 : 攻撃と待機
- 絵をめぐって : 源氏物語の主題論的分析
- 清少納言と差別化の戦略 : 文学の社会学的考察