視覚的距離の記憶イメージに関する精神物理学的研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 運動種目についての小学校教師の認識(I) : 基礎的運動の関わりと必要性
- 562 青年期の環境移行と適応過程(3) : P.D.M.による分析(カルチャー・ショック,社会8)
- 教育実習経験の有無による学生の児童に対するイメージの差異
- C302 体育の運動種目に関する小学校教師のイメージ
- 560 青年期の環境移行と適応過程(1) : 質問紙の作成(カルチャー・ショック,社会8)
- 高校生用学校環境適応感尺度作成の試み
- 402 転校生の新教育環境への適応に関する研究(2) : 心理的距離地図(PDM)からの分析(人格1,人格)
- 418 転校生の新教育環境への適応に関する研究(人格2 青年期II,研究発表)
- 発達3(216〜223)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 認知処理容量得点の発達的検討(1)
- 多肢選択形式のテストにおける学力の推定 : マイコンでのシミュレーションによる分析
- 536 教師の勢力資源に関する児童の認知と教師の影響性(社会5,社会)
- 220 視空間の記憶イメージに関する研究(3) : 幼児における距離の記憶と知覚(発達3,研究発表)
- 視覚的距離の記憶イメージに関する精神物理学的研究
- 大学新入生の新環境認知と適応過程に関する研究 : 多変量解析による分析
- 記憶イメージに関する3つの心理物理実験
- 記憶イメージの精神物理学的関数
- 暗環境下での視対象の大きさ比較判断時間--対象間の奥行の効果