2-33.クルペインの部分水解(生物化学)(第九囘定期講演會講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 宇宙航空研究開発機構の論文
- 1952-08-20
著者
関連論文
- 2-34.プロタミンに対するカルボキシペプチダーゼの作用(生物化学)(第九囘定期講演會講演要旨)
- 1-48.プロタミンの酵素分解(生物化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-54.プロタミン中のグアニジン基の状態(高分子,生物化学)(第11回定期講演會講演要旨)
- 2-47.検圧式Van Slyke法の応用(生物化学)(第10回定期講演会講演要旨)
- 2-33.クルペインの部分水解(生物化学)(第九囘定期講演會講演要旨)
- 2-32.DNP-法によるプロタミンの研究(生物化学)(第九囘定期講演會講演要旨)
- 2-31.自製フラクション・コレクターによるアミノ酸類の分析(生物化学)(第九囘定期講演會講演要旨)
- ペーパークロマトグラフ法による有機化合物中に含まれるハロゲン類の確認
- 1-49.ペーパークロマトグラフによる燐酸イオンの分析(生物化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-47.プロタミンの滴定曲線(生物化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-46.プロタミンのカルボキシル末端アミノ酸の檢索(生物化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- プロタミンの末端カルポキシル誘導体に関する研究 : II.ベンジルアミド誘導体についての知見
- プロタミンの末端カルポキシル誘導体に関する研究 : I.エステル化法による分子量の決定
- 1-5.窒素の極微量定量(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
- 1-7.キェルダール窒素の簡易微量定量法(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 1-45.プロタミンのアミノ末端アミノ酸の檢索(生物化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-44.プロタミンのアミノ酸組成分析(生物化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-43.分溜によるアミノ酸類の製造について(生物化學)(第8囘定期講演會講演要旨)