自由な操作活動を重視した四捨五入の学習
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1993-09-30
著者
関連論文
- 高いレベルの科学概念の形成(V) : テキスト試案『鎖国』の失敗の分析
- 高いレベルの科学概念の形成(IV)
- 高いレベルの科学概念の形成(III) : 稲作の開始とその影響の学習
- "できない子"は本当にできないのか
- 高いレベルの科学概念の形成 : 土地利用と地形の間に成り立つ法則の学習
- 行政機関・議会の役割に関する子供の認識とその組み換え
- 自由な操作活動を重視した四捨五入の学習
- 児童の角度概念
- 重さの学習の第一歩
- 科学教育における目標の条件
- 「誰にでもできる詩の授業」の提案
- 言葉の操作と2種の体験によって構成した教材の妥当性 : 言葉の操作,生活者の体験,科学者の体験の充たすべき条件
- 子どもに税概念を形成させる試み
- 歴史教育の一環に位置づけたドングリの調理と試食
- 科学の学習を成功に導く授業の構造
- 生活者の体験の役割 : テキスト『低地の利用』の問題点とその克服の可能性