最近のわが国における会計制度改革について : 会計グローバリゼーションの意味するもの
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- IFRSへの対応と非対応の会計法改革--ドイツの二〇〇九年「会計法現代法」を中心として
- 会計基準国際化の意義と問題 (パネルディスカッション) (ワールドワイドビジネス研究センター主催国際会計カンファレンス:会計基準国際化の意義と問題 2003年12月6日)
- はしがき
- 国立大学法人の決算書から何が読みとれるのか
- ドイツにおける資本市場指向型の会計改革 : 「会計法現代化法」に向けての予備的考察
- EUにおけるIFRS会計実務の状況と課題--「IAS適用命令」の履行とエンフォースメント
- ドイツ会計改革の進展と2005年以後の課題--会計法改革法と会計統制法を中心にして
- EUとドイツにおける会計国際化の将来課題 (パネルディスカッション) (ワールドワイドビジネス研究センター主催国際カンファレンス:会計基準国際化の意義と問題 2003年12月6日)
- ノボノルディスク社の環境マネジメント
- 佐藤博明先生のご退官を記念して