幼児の連想の比喩的カテゴリー化と発達 : 縦断的研究:モデルと発達傾向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
幼児の連想は幼児の「認知と思考」の型を表し,その型は「比喩及び一部のレトリック」の類型を通して分析が可能である。本研究はこうした前提の上に立ち,1人の幼児の連想反応を3年6カ月にわたって収集し,それらを比喩的類型として分類し,その発達傾向を検討するものである。その第1段階として,本研究では「比喩の類型化」及びその「認知的意味」を提案し,それらの結果にもとづいて幼児の「(名詞的)連想」を分析するための理論的検討をおこない,モデル化の可能性を模索した。The purpose of this study is an attempt to describe and categorize of an infant's association links in terms of various metaphorical thoughts, each of which is realized in the socalled metaphorical sub-types, such as Metaphor, Metonymy, Synecdoche, Personification, etc. . For the purpose, one female infant's association responses, which were obtained with 20 NOUN stimulus words, were collected from her 1370-days of birth to 2676-days in every two weeks. In this first report based on the longitudinal data, a theoretical consideration on the possibility was proposed, that it could analyze metaphorical sub-types into their cognitive-semantic meanings, and categorize association links by their meanings. Furthermore some possible developmental trends of cognitive-metaphorical types were also proposed.
- 上越教育大学の論文
著者
関連論文
- 絵本の読み聞かせ事態における母子の音声同期化現象について
- 話し手の視座維持に及ぼす疎遠化標識の効果
- 幼児の一般化に関する研究 : 生活場面記述を素材として
- 2歳児の比喩的再命名に関する日誌法的研究 : 「基盤」の分析を中心に
- 323 視点の言語心理学的研究 : 時間表現と視座の移動(時間・空間の認知,発達13,発達)
- 601 視点の発達言語心理学的研究 : 視点と文章の記憶(視点と理解,学習1)
- P2136 話し手の視座維持に及ぼす疎遠化標識の効果
- 246 視点の発達言語心理学的研究 : 表現における視座・見えの比較(視点,発達8,口頭発表)
- 214 2歳児の比喩的再命名に関する事例的研究(2) : groundの分析(物語理解・比喩,発達2,口頭発表)
- 321 幼児期初期における比喩的命名 : 直喩について(発達14,発達)
- 697 視点の言語心理学的研究 : 共感度の操作(2)(教授・学習11 作文・物語理解,研究発表)
- 287 視点の言語心理学的研究 : 視点人物への共感度の1操作(発達12,研究発表)
- 幼児の連想の比喩的カテゴリー化と発達 : 縦断的研究:モデルと発達傾向
- 視点の発達言語心理学的研究 : 時間と視点、話法 : その文献研究(3)
- 視点の発達言語心理学的研究 : 時間と視点, 話法 : その文献的研究(2)