<論文>将来の素材文明における灯火概念に関する素材文化学的研究 : 夜と昼を受容する電子ローソクの概念の提出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, in order to create a new concept of "light" in future materialscivilization, the light technologies in various pre-modern materials civilizationsaccepting "night and day" as they are, were taken into notice and discussed from a point of materials civiliqation. As the result, "electric candle" was conceptually presented as a new concept "light" accepting "night and day" as they are. And the feasibility was fundamentally discussed from a point ofrnaterials engineering and cuIturology.The following results were obtained.i) In various pre-modern materials civilizations accepting "night and day" asthey are, natural regenerable materials can be pointed out to be chosen as lightmaterials and satisfy the condition of the keeping the consumption not to increaseenermously.ii) The "electric candle" accepting "night and day" as they are, is operated byuse of water and sun light only as energy sources. And it satisfies the condtion of i).iii) The "electric candle" accepting "night and day" as they are, is assembled by three of water decomposition by sun light, hydrogen fuel cell, and white color light emitting diode.iv) SiTi03, Sro87SPbo125Ti03, and Sro75Pbo"Ti03, are selected as optimum waterdecomposition catalysts and are assembled as the catalyst elements by pinconjunction.v) Thin film of ZrLy ,Ca y Ge,02, (y = 0.2-0.3, z = 0.18-0.20) is pointed out tobe able to be used as soild electrolyte operating at normal temperature.vi) White color light emitting diode is realized by the combination of GaAs(red), GaP 1.o"N o25(green) , and Zn L005Mgoo,Se 1.o05Soo5(blue).vii) Necessary dimensions of electric light to emit white color light of 1 candlefor two hours in night after being irradiated by daylight for seven hours are estimated as follows; Hydrogen fuel cell, white color light emitting diode and waterdecomposition part are respectively 5cm X 2cm X 2cm, 1.0cm ¢ X 0,65m, and4,Ocm ¢ X 150cm.viii) The concept of "electric candle" can be taken to indicate the "proto type" of white colour light in futue materials civilization.
- 秋田大学の論文
著者
関連論文
- メカノケミカル処理を行った二酸化マンガンによる高性能リチウム吸着剤の開発
- メカノケミカル処理による高性能リチウム吸着剤としての酸化マグネシウムの作製
- Huckel近似法によるCO_2ハイドレートの組成の決定に関する研究II
- Huckel近似法によるCO_2ハイドレートの組成の決定に関する研究
- 2点充填の干渉領域における初期空間率におよぼす充填条件の影響
- 粉体容器中の初期空間率分布のX線透視撮影による測定(粉体小特集)
- バグフィルタ内堆積捕集粉じん層の力学的強度推算について
- 粉体層崩壊モデルに基づいた崩壊曲線推算法の改良
- 粉粒体の供給・排出 (固体分散系の流動・混合)
- X線透視撮影法による粉体嵩密度分布測定法の開発とその応用
- 粉体工学, 結晶学的材料設計法から鉱物資源百科辞典, 技術者倫理学へ : 粉体工学の優れた人たちとの出会いを糧として
- 光合成セラミクス素子の概念とその現実性に関する素材文化学的研究
- 将来の素材文明における灯火概念に関する素材文化学的研究 : 夜と昼を受容する電子ローソクの概念の提出
- 現代素材文明のパラダイムに関する構造主義的考察 : 前近代から近代まで
- 文化学としての素材物性学
- エアフィルター集塵機
- 剪断による不均質形成メカニズムに関する熱物理学的考察
- 粉流体の初期充填分布におよぼす表面改質効果に関する熱物理学的考察
- バグフィルタ内堆積捕集粉じん層の力学的強度推算について
- 粉体層崩壊モデルに基づいた崩壊曲線推算法の改良
- 粒状体の流動における音の発生機構
- 粉体界面における疎充填帯の屈折条件
- アコースティック・エミションによる粉粒体層中に形成される疎充填帯間隔の推定 : プランジャー貫入時の場合
- 紛粒体層中に形成される疎充填帯の個体壁に対する入反射条件について
- 傾斜管内流動紛粒体層における嵩密度の一次元伝播について
- プランジャーの貫入により形成される粒子存在密度分布について