複合動詞「V-すぎる」の意味解釈について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of this paper is to give an account of the various "excessive sense" that Japanese V-V compound V-sugiru "over-V" provides. Based on Yumoto's description and generalization of the facts, I propose an alternative conceptual semantic analysis of V-sugiru within the structure preserving binding theory proposed by Jackendoff (1991,1996). I address the following conclusions : (a) the interpretations of V-sugiru are captured by the notion "boundedness". (b) V-sugiru provides the excessive sense to the constituents that can be projected to an axis added by V-sugiru. (c) the readings of excess time and excess distance are introduced by projecting unbounded arguments to the axis; the readings of excess quantity of material entity and excess iteration of the event are introduced by duplicating bounded arguments to the axis.
著者
関連論文
- 形容詞連用形による副詞的修飾関係--モノのサマの修飾関係を中心に (特集 日本語の形容詞とその周辺--意味・機能から)
- 意味的修飾に関する覚書
- 副詞的修飾関係の概念規定
- 日本語動詞文分析における「有界性」の有効性 : 意味的要件としての複数性をめぐって
- 「普通にかわいい」考
- 「向き」を表す副詞的成分をめぐって--「机に茶碗をさかさまに置いた」の成立条件
- 連用修飾と動詞--修飾の基本原理と関係構成の多様性から動詞句の意味を探るアプローチ (特集:日本語の最前線)
- 誇張表現としてのホド構文
- 複合動詞「V-すぎる」の意味解釈について
- 位置変化動詞の意味について--副詞句の解釈との対応関係と語彙概念構造
- 否定と共起した「指示詞+ほど」の用法について
- 連用修飾成分「ほど」句の用法について
- 「ほど」構文の解釈と主文の有界性について:述語動詞句の動詞分類を中心に
- 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』にみられる副詞的修飾関係「赤くV」について
- 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』にみられる副詞的修飾関係「赤くV」について