牛乳の殺菌温度によるアレルゲンの比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年アレルギー疾患が増加する傾向にあり,アレルギー患者は国民の3分の1という高率になるという。そこで食物アレルゲンの一つである牛乳を対象として,牛乳の殺菌温度別アレルゲン性を測定し,アレルギー発症との関係について動物実験により比較検討を行った。抗原として低温殺菌牛乳(63℃30分),超高温殺菌牛乳(130℃2秒)および煮沸乳(100℃20分)を用い,マウス,ラットの腹腔内に注射し感作させた。アレルギー反応の確認はマウス血清IgE抗体値の測定と,ラット平滑筋のSchultz-Dale反応による抗原体反応によって確認した。その結果,低温殺菌乳に比べ超高温殺菌乳のマウス血清IgE抗体含有率の方が有意に高いことが分かった(P<0.05)。超高温殺菌乳と煮沸乳のIgE平均含有率の間には有意差は認められなかったが,高温で加熱時間の長いほどIgE値の高くなる傾向がみられた。一方,ラットによるSchultz-Dale反応でも低温殺菌乳では平滑筋の収縮は見られなかったが,超高温殺菌乳と煮沸乳では1分以内に著しい筋肉の収縮が認められた。これらのことより低温殺菌乳は,超高温殺菌乳に比較してアレルゲン性が弱く,加熱温度の高くなるほどアレルゲン量が増加し,アレルギー発症の原因になりやすいのではないかと考えられる。
- 和洋女子大学の論文
- 2001-03-31
著者
関連論文
- 保健所における気管支喘息予防対策の新しい試み
- 家庭環境とダニアレルゲン量
- 寝具の管理とダニアレルゲン量
- 喘息ハイリスク児の栄養摂取の実態
- 牛乳の殺菌温度によるアレルゲンの比較
- 野菜洗浄水中におけるO157の経時的変化
- 強酸性電解水による生野菜の除菌効果
- 乳酸菌が腸内細菌に及ぼす影響について
- 乳酸菌の耐酸性について
- 米飯の食中毒防止策としてのキトサンの効果
- 浅漬けの素の抗菌性について
- 「浅漬けの素」の抗菌性について
- 小中学生の成人病症候出現と食生活の変貌
- 小学生における成人病症候の発現状況と食生活の要因
- 小児の成人病症候におよぼす食事性因子と栄養指導の効果
- 鰯摂取が血清脂肪酸組成,脂質,リポたん白,アポたん白,過酸化脂質に及ぼす影響
- 中学生の小児成人病危険因子の発現におよぼす食物摂取の影響について
- Nuss法で使用するbar size決定に関する検討
- 41. iPS細胞を用いた腸管分化に有効な胚様体の効率的作成(第42回日本小児消化管機能研究会)
- SF-081-2 成人漏斗胸に対するadvanced Nuss手術の胸骨挙上効果(SF-081 サージカルフォーラム(81)肺 外科治療(良性),第112回日本外科学会定期学術集会)
- P29-05 乳幼児胃・十二指腸潰瘍の臨床的検討(ポスターセッション29 胃十二指腸)
- P11-06 恥骨上皮下Low-grade fibromyxoid sarcomaの1例(ポスターセッション11 腹壁)
- PD1-09 女児鼠径ヘルニアにおける卵巣滑脱と子宮円索との関連(ポスター展示1)
- O6-01 学童期高度非対称性漏斗胸に対するadvanced Nuss手術(一般口演6 漏斗胸)
- O6-04 漏斗胸に対するNuss法術後の胸郭形態に関する研究 : 年少例における長期経過観察(一般口演6 漏斗胸)
- P45-02 閉塞性黄疸を呈した乳児胆石症の2例(ポスターセッション45 胆石・胆道拡張症1)
- WS2-07 新生児・乳児期における腹腔鏡手術の教育にLPEC法は役立つか?(ワークショップ2 手術の教育)
- 胎児MRIで臍帯嚢胞を認めた尿膜管開存症の1例