今和次郎の「民家研究」と「朝鮮調査」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Kon Wajiro's Minkaron was not simply romantic and naturalistic study of peasant houses in Japan. In his researches on Korean domestic dwellings and workers' multiple dwellings from 1922 to 1944,Kon proposed an idea of "Ethnographical theory of Architecture", and developed it into his hermeneutical notions of architectural space and history. This study examines how his studies in Korea and Japan interrelated, how he became conscious about the political and cross-cultural aspects in his studies of architectural history and architectural redevelopment project in each countries, and how he invented his idea of house as the ontological locus of people's life.
- 青山学院女子短期大学の論文
著者
関連論文
- 日本近代期における「郷土」創生へのシンクロニシティ
- 9019 考現学における「物」と建築空間 : 今和次郎に続く者たちの仕事から(建築歴史・意匠)
- 現代の都市・建築のイメージ創造と環境・現象概念
- 9394 考現学と建築 : 考察2:考現学・舞台芸術・建築(作家論・作品論(3),建築歴史・意匠)
- 今和次郎の農村生活・住宅改善と東北地方農山漁村住宅改善調査
- 環境の場としての都市論
- 環境の場としての都市論
- 大会発表研究論文 住宅調査と住宅改善:今和次郎の同潤会東北農山漁村調査とその後 (大会発表研究論文・報告(2004年度岡山大会続編))
- フランス外でのエコール・デ・ボザール
- フランス外でのエコール・デ・ボザール
- 今和次郎の「民家研究」と「朝鮮調査」