マックス・ヴェーバー「法社会学」における基礎的視角
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Studies of Max Weber's sociological theory have three faces, (1) study of burecuracy, (2) study of relevance on "Legitimitat" and "Legalitat" (it includes the region of legal philosophy), (3) study of "Fuhrerdemokratie" theory. Sociology has disposition as a modernisation theory. Needless to say, a object of sociology is to study empirical facts. But, on the occasion of studying modern sociological theory, it is neecessary to analyse modern law system from the legal philosophical point of view. Weber's "Rechtssoziologie" gives us a suggestion. It is necessity of undersanding essence of law ("Legitimitat" problem, and source of law). This study deals with influence of German jurisprudence on Max Weber's "Rechtssoziologie". As a result, we can understand political orientation in his theory and destiny of "Rechtssoziologie".
- 立正大学の論文
- 1990-03-20
著者
関連論文
- 人文科学研究所共同研究B「身体論グループ」19年度研究活動報告
- 人文科学研究所共同研究B「身体論グループ」18年度研究活動報告
- 人文科学研究所共同研究B「身体論グループ」17年度(準備期間)研究活動報告書
- 立正大学文学部創設80周年記念事業を終えて(平成十六年度文学部の記録)
- 社会学的身体論試論
- 特別研究員研修を終えて
- グローバリゼーションにおける文化的問題
- 消費行動としての余暇の変遷 : 商品化された余暇と社会参加としての余暇
- 理論社会学研究の動向 : マックス・ウェーバー研究を中心として
- 決断契機としての「価値自由」
- マックッス・ウェーバーの政治社会学的思惟における「国家社会学」の位置づけ
- リゾート開発と「余暇」意識の変容
- リゾ-ト開発と「余暇」意識の変容
- ヴェーバー政治論における「指導者民主主義」構想の変遷
- 実定法における》Entscheidung《の位置
- 実定法におけるの位置
- 「法社会学理論」再考 : 「秩序問題」とカール・シュミットをめぐって
- 法社会学理論におけるパラダイム転換
- マックス・ヴェーバー「法社会学」における基礎的視角