模型実験によるリフトの断層の雁行配列について
スポンサーリンク
概要
著者
-
小室 裕明
島根大学・理
-
小室 裕明
島根大学理学部地質学教室
-
小室 裕明
島根大学理学部共通講座
-
谷川 正志
Kyushu Branch, OYO Corporation
-
谷川 正志
Kyushu Branch Oyo Corporation
関連論文
- 縦長型マグマだまりによるカルデラ形成のアナログ実験
- 224 リフトの断裂系に関する模型実験
- グリーンタフ造山における陥没盆地の発生機構:陥没形成のメカニズムに関するスケールモデル実験
- 252. ケニア・リフト北部の新生界にみられる不整合とその意義について
- 蒜山原層中に発達する段裂の解析
- 作木コールドロン:中国山地中央部の古第三紀火山性陥没構造
- 191 房総半島,清澄背斜の形成機構の実験的研究
- 房総半島清澄背斜の形成機構の実験的研究
- 模型実験によるリフトの断層の雁行配列について
- 福島県会津宮下地域における中〜後期中新世の隆起運動と陥没構造
- 会津宮下地域における中〜後期中新世の造構運動 : 構造地質
- 陥没盆地を形成したマグマの上昇機構について : 構造地質
- 79 米子市南方の下部中新統の層序と構造について
- 山陰地方における新第三紀以降の構造発達史からみた基盤内断列系
- 中国・四国地方の一等三角点変動解析と被害地震の発生について
- 山陰地方における測地的地殻変動と新第三紀以降の構造運動との関連についての試論
- O-15 カルデラ陥没構造の形成機構に関するアナログ実験(新しいカルデラ像を探る,口頭発表,一般講演)
- 地質構造形成のシミュレーション(地球科学入門講座)
- 背弧形成初期の応力場--古第三紀の西南日本内帯 (総特集 地域地質研究の多様な展開--グローバルテクトニクスの深化に向けて)
- 重力テクトニクス(用語解説)
- マグマ溜りの上昇にともなうコールドロン形成の模型実験
- 東北地方南部における後期中新世のコールドロンの形成機構
- O-61 重力構造解析による宍道-中海地溝帯の地下構造の検討(8. 活構造とリフト系:宍道-中海地溝帯を中心にして,口頭発表,一般発表)
- 島根県桜江町北西部に分布する漸新統桜江層群