日本の海岸砂の清浄化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Typical singing sands in Japan were collected, and their singing qualities before and after washing were investigated. The washing of singing sands was performed only with water using a laboratory shaker with circulating motion. The singing quality evaluated by measuring the sound emitted from the sand bed into which a glass rod was penetrated. The results of measurements revealed that only the singing sands of Kotogahama (Shimane pref.) and Kotobikihama has been preserved up to the present. The washing with water was found to make several sands without singing sound to revive the singing property. The existence of singing sands is confirmed clearly as a sensor of seawater pollution by this experiment.
- 山形大学の論文
- 2000-02-15
著者
-
長谷川 政裕
山形大学工学部物質工学科
-
木俣 光正
山形大学工学部物質工学科
-
長谷川 政裕
山形大学 大学院理工学研究科 物質化学工学分野
-
菅野 二美子
山形大学工学部
-
長谷川 政裕
東北大学工学部化学工学科
-
長谷川 政裕
山形大・工
-
木俣 光正
山形大学工学部物質化学工学科
-
木俣 光正
山形大学 大学院理工学研究科
-
長谷川 政裕
山形大学工学部 化学工学科
関連論文
- シード粒子を利用した金属アルコキシド法による単分散複合微粒子の調製
- 乾式・湿式粉砕における仕事指数の比較
- イオン交換樹脂の炭素化によって合成されたMgO付加炭素球の抗菌特性
- 大腸菌に対する酸化マグネシウム含有炭素球の殺菌効果
- メカノケミカル重合反応による籾穀粉と合成高分子の複合材料の製造
- 水質浄化用磁性光触媒粒子の製造 (特集 単位操作の高度応用技術)
- チューブリアクタによるナノシリカ粒子の合成
- 石灰石の乾式超微粉砕における液体添加物の助剤効果と添加物分子の挙動
- 洗浄珪砂表面への鉄イオンの吸着特性 (第42回粉体に関する討論会特集)
- 粉砕助剤活用のすすめ (特集 高度化する粉体処理技術--粉砕とその周辺技術の最新動向)
- 先端技術を支える微粒子材料の高機能化技術 (特集 注目される先端化学技術の展望)
- 磁性チタニア光触媒微粒子の有機物分解
- メカノケミカル重合によるポリマー系ナノコンポジットの製造
- 金属アルコキシド法による機能性複合微粒子の合成 (特集 機能性粉体製造技術--粉の高付加価値化に挑む)
- ゲル-ゾル法によるミクロンサイズ単分散ヘマタイト粒子の合成
- アルミナの超微粉砕における液体添加物の助剤効果とアルミナ粉体の挙動
- メカノケミカル重合反応による複合材料開発 (特集1 粉体技術とナノテクノロジーの接点)
- 粉砕助剤による乾式超微粉砕 (特集 各産業に見る粉粒体処理技術)
- 日本の海岸砂の清浄化に関する研究
- 単分散導電性微粒子の合成 (特集 機能性微粒子技術)
- 単分散導電性微粒子の調製
- 珪砂の洗浄に関する研究
- 金属アルコキシドの加水分解法による硫酸バリウムおよびマグネタイトへの酸化物コーティング
- 石英および石英ガラスの粉砕によるメタクリル酸メチルのメカノケミカル重合反応
- シード粒子成長法による単分散シリカ微粒子への無機酸化物コーティング
- シード粒子成長法によるミクロンサイズ単分散シリカ微粒子の調製
- 単一ノズルを用いた衝突板ジェット粉砕
- ジェット粉砕機の試作とその性能
- ジェット粉砕機の粉砕に及ぼす諸因子の影響
- メカノラジカルを利用した新しい複合材料
- 新しい出会い
- メカノケミカル重合反応による無機-有機複合材料の製造 (特集 材料複合化技術)
- 第37回夏期シンポジウム総合討論 : 廃棄物を循環資源にする粉体技術
- 夏期シンポジウム印象記
- 振動ボールミル粉砕におけるミル容器形状の影響
- 遠心力下で操作されるボールミルの粉砕速度
- シード粒子を用いた金属アルコキシド法による単分散複合微粒子の合成
- バーミンガム大学訪問記
- メカノケミカル重合反応による無機微粉体の表面改質
- 粉砕媒体としてロッドを用いた振動粉砕
- 振動粉砕における粉砕媒体形状と試料の粉砕能
- ジェット粉砕機の粉砕に及ぼす諸因子の影響
- 気液並流二重管式気泡塔におけるガスホールドアップ並びに液循環流速
- 金属アルコキシド法による複合微粒子の合成 (進展する微粒子技術の話題)
- 廃アルミ微粉末の水中分散による水素製造におけるかく拌効果 (第47回夏期シンポジウム特集 粉砕の新たな展開と高度利用 : 粉砕の基礎から新利用技術まで)
- 火力発電における木質バイオマスの粉砕方法に関する検討
- 廃アルミ微粉末の水中分散による水素製造におけるかく拌効果