原発性副甲状腺機能亢進症の8例
スポンサーリンク
概要
著者
-
藤岡 正樹
桑名市民病院外科
-
西井 正治
桑名市民病院泌尿器科
-
藤岡 正樹
桑名市立桑名市民病院 外科
-
米田 勝紀
社会保険羽津
-
米田 勝紀[他]
社会保険羽津病院泌尿器科
-
米田 勝紀[他]
社会保険羽津
関連論文
- 直腸癌と鑑別を要した前立腺癌直腸浸潤の1例
- 典型的なCT像を呈した右傍十二指腸ヘルニアの1例
- 空腸横行結腸側々吻合部に発生した空腸潰瘍の1例
- 中鎖脂肪酸ならびに長鎖脂肪酸脂肪乳剤粒子へのアポリポ蛋白C IIの in vitro 転送
- 腹膜偽粘液腫をきたしたS状結腸癌の1例
- 11年後に局所再発した上皮小体癌の1例
- IV-122 空腸横行結腸側々吻合部に発生した空腸潰瘍の1例
- 両側腎血管筋脂肪腫の1例 : 第162回東海地方会
- P-2-27 漏出性胆汁性腹膜炎の1例(胆・膵 症例4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-289 癌性髄膜炎による抗利尿ホルモン不適合分泌症候群に続き尿崩症をきたした盲腸癌の1例(大腸悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 30-P2-3 進行・再発大腸癌に対するFOLFIRI療法における副作用調査(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-1-351 肝血管肉腫の1例(肝 悪性3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2度の異時性再発に対し2度の手術をした下部胆管癌の1例
- 腹圧性尿失禁患者に対する排尿時膀胱尿道・膣・直腸造影 : 第168回東海地方会
- 骨盤底弛緩に伴うCystoceleの動的画像診断およびその外科的治療
- Fournier's Gangreneの1例 : 第165回東海地方会
- 女子巨大尿道結石の1例 : 第161回東海地方会
- 前立腺肥大症に対する経尿道的バルーン拡張術の検討
- 174 胃癌における偏平上皮様構造の臨床病理学的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 277 粘膜下浸潤形態とリンパ節転移よりみた早期胃癌の縮小手術の可能性(第23回日本消化器外科学会総会)
- D-164 大腸癌術後再発症例の検討 : follow-up における腫瘍マーカーの意義(第21回日本消化器外科学会総会)
- 298 腹会陰式直腸切断術における会陰創の処置について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 188 クローン病7例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 140 消化管器械吻合(EEA)の基礎的臨床的検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 252. 外科的肝胆膵疾患と内視鏡的十二指腸乳頭像(第10回日本消化器外科学会総会)
- 中勢総合病院過去10年間における精巣腫瘍の臨床的検討 : 第165回東海地方会
- 食道癌の前立腺転移の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿管腫瘍精索転移の1例 : 第146回東海地方会
- Xanthogranulomatous Pyelonephritis の1例 : 第142回東海地方会
- 尿路疾患患者における尿中 NAG 活性の検討 : 第1報
- 尿路疾患患者におけるNAG活性の検討 : 第一報
- 中勢総合病院泌尿器科における臨床統計(昭和56年1月〜昭和57年12月)
- 単睾丸症の7例 : 第121回東海地方会
- 成人病健診における前立腺検診 : PSAおよびAUA scoreのみによる検討
- 移行上皮癌と腺癌の混在した腎盂腫瘍の1例 : 第173回東海地方会
- 総胆管コレステローシスの1例
- 異所性甲状腺組織を合併した副腎嚢腫の1例 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 多発性尿管憩室の2例 : 第165回東海地方会
- Conn症候群の1例 : 第164回東海地方会
- TURP : 尿流量測定からみた排尿状態の改善性について : 第38回中部総会
- TURP : 術中静脈系からの潅流液吸入に関する検討
- 尿路結石患者の尿中蓚酸排泄量について
- 副睾丸精子肉芽腫症の1例
- 副睾丸精子肉芽腫症の1例 : 第152回東海地方会
- 造影剤の過敏反応 : 第150回東海地方会
- 上皮小体癌による原発性上皮小体機能亢進症の2例 : 第149回東海地方会
- 盲管重複尿管の1例 : 第148回東海地方会
- 特異な所見をもった非特異性上行結腸炎の1例
- 原発性び漫浸潤型S状結腸癌の1例
- アカラシアに合併した食道癌の1例
- 後腹膜脂肪腫の1例と後腹膜脂肪肉腫の1例
- 結腸憩室炎によるS状結腸痩の1例 : 第128回東海泌尿器科学会
- 尿膜管炎症性肉芽腫の1例 : 第132回東海泌尿器科学会
- 男子急性淋菌性尿道炎に対するSpectinomycin(Trobicin)の使用経験
- 高齢者に発生したSeminomaの1例(第145回東海地方会)
- 尿管異所開口の1例 : 第153回東海地方会
- 多房性嚢胞像を呈した腎細胞癌の1例 : 第170回東海地方会
- 膵内lymphoepithelial cystの1例
- 原発性副甲状腺機能亢進症の8例
- Modified Posterior Approchで手術を行った右副腎腺腫(Primary Aldosteronism)の1例 : 第177回東海地方会
- 陰嚢内平滑筋肉腫の1例 : 第41回中部総会
- ウリノーマにたいして経皮的硬化療法が効を奏した1例 : 第173回東海地方会
- 陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の1例 : 第169回東海地方会
- 原発性副甲状腺機能亢進症の8例 : 第165回東海地方会
- 誘発筋電図による球海綿体反射の検討 : 第141回東海地方会
- 膀胱にみられた Signet Ring Cell Adenocarcinoma の1例 : 第140回東海地方会
- 健康成人女性の尿失禁実態調査
- 夜尿症の臨床検討 : 第33回中部連合総会
- ESWL施行尿管結石症例における、易破石性評価としての^Tc-DTPAの施行意義
- 三重県三重郡川越町における前立腺検診 (第1報) : 第166回東海地方会
- 片側性嚢胞腎の1例 : 第154回東海地方会
- 会陰部睾丸転位の1例 : 第153回東海地方会
- TURP : 術中出血量推定方法に関する検討(第37回中部総会)
- 腎動静脈奇形の2例
- EDAP LT-01による外来結石治療について : 第164回東海地方会
- 陰嚢内海綿状血管腫の1例(第37回中部総会)
- 結核性肛門潰瘍の1例
- SF-040-3 胃癌組織におけるZEB1発現の臨床病理学的意義(SF-040 サージカルフォーラム(40)胃:基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 陰茎折症の1例(含三重大学関連病院未報告例6例, 第157回東海地方会)
- 左下大静脈の1例