<報文>中国金川産含銅ニッケル硫化鉱の浮選(第2報) : 捕収剤, 抑制剤および再摩鉱の効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of the collectors such as xanthate, aerofloat, aerophine (3418A), aeropromoter (4037) and sodium mercaptobenzothiazole, the depressants such as meyprofloc, jaguar (CP-B and CMHP), tannic acid and carboxymethylcellulose, and the regrinding were investigated with respect to the flotation of coppernickel sulphide ores front the Jinchuan mine. The results obtained are as follows ; (1) The floatabilities of pentlandite and chalcopyrite with sodium mercaptobenzothiazole are similar to that of amylxanthate in the presence of sodium hexametaphosphate. (2) The collecting ability of aerofloat is excellent for chalcopyrite, but it is poor for pentlandite. Aeropromoter 4037 (ROSSNHR) and aerophine 3418 (R_2PSSNa) are effective in the flotation of pentlandite activated with copper sulphate. But both collectors are ineffective for pentlandite, when it is not activated with copper ions. (3) Carboxymethylcellulose increases the grade of nickel in the bulk concentrate, since it is an effective depressant of magnesium minerals such as serpentine. The effects of meyprofloc, jaguar (CP-B and CMHP) and tannic acid are less for these minerals. (4) The regrinding of bulk concentrate is considerably effective in depressing magnesium minerals. The bulk concentrate of nickel-copper having lower magnesium contents can be obtained by the combination of regrinding and the cleaning flotation in acidic pulp or by addition of sodium hexametaphosphate with amylxanthate.flotationnickel sulphide orespentlanditechalcopyritepyrrhotiteserpentineregulatorsdepressantscarboxymethylcellulosemeyproflocjaguartannic acidcollectorsxanthateaerofloataerophineaeropromotersodium mercaptobenzothiazole
- 東北大学の論文
- 1988-09-30
著者
-
山本 泰二
東北大学選鉱製錬研究所
-
呉 振東
中国西北砿冶研究院
-
張 礼強
中国西北砿冶研究院
-
呉 振東
中国西北砿冶研究院:(現)東北大学選鉱製錬研究所
-
張 礼強
中国西北砿冶研究院:(現)東北大学選鉱製錬研究所
関連論文
- 鉄鉱石の磁選による脱硫について
- 高クロムラテライト鉱の磁選による予備処理について
- 浮選片刃粒子の顕微鏡的研究
- 浸透速度法による粉体の接触角測定
- 選別過程の解析的研究(第3報) : 直交可選性関数について
- 複雑硫化鉱処理に関する研究(第1報) : 田老鉱山産複雑硫化鉱浮選中鉱の処理
- 選別過程の解析的研究(第2報) : 選択度関数について
- 選別過程の解析的研究(第1報) : 可選性関数について
- 片刄係数に関する研究(第1報)2成分系球状片刄粒子の片刄係数について
- ブラジル国ピティンガ鉱床からの錫尾鉱中のY, YbおよびNbの分布について
- 中国金川産含銅ニッケル硫化鉱の浮選(第2報) : 捕収剤, 抑制剤および再摩鉱の効果について
- 中国金川産含銅ニッケル硫化鉱の浮選(第1報) : パルプ温度, pHおよびヘキサメタ燐酸ナトリウムの効果について
- 黄鉄鉱に対するエチルキサントゲン酸イオンの反応および抑制作用
- 黄鉄鉱に対する抑制剤および活性剤の反応
- 液体カラムクロマトグラフによる閃亜鉛鉱浮選の基礎的研究(第3報) : 銅活性における銅イオンの物理的吸着について
- 液体カラムクロマトグラフによる閃亜鉛鉱浮選の基礎的研究(第2報) : 捕収剤および抑制剤の反応について
- 液体カラムクロマトグラフによる閃亜鉛鉱浮選の基礎的研究(第1報) : 銅その他金属イオンとエチルキサントゲン酸イオンの反応について
- 複雑硫化鉱の浮選分離について (選鉱選炭特集号)