自転車エルゴメーターの負荷法に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The work tests with the bicycle ergometer are the stepwise fixed load and the stepwise increased load. The stepwise increased load is increased by the frictional resistance or the pedalling speed. The purpose of this study was find out which the frictional resistance method or the pedalling speed method is the optimal load for the aerobic work capacity. The subjects, 22males (16―32yrs) were 10sprinters and 12distance runners. The resvlts were as follows : 1)The average all-out time in the pedalling speed method was significantly higer than that of the fractional resistance method. 2)The average VO2max. in the pedalling speed method (3.69±0.38l/min) was significantly higer than that of frictional resistance method (3.56±0.47l/min)3)The average HR max in the pedalling speed method (183±11.8/min) was higher than that of the fricitional resistance method (181±13.8/min)
- 群馬大学の論文
著者
関連論文
- 中高年男性の有酸素的運動能力と健康意識 : ジョギング愛好者と肥満者の比較
- 長距離ランナーのトレーニング効果の追跡的研究 : 運動生理学的研究
- 生活様式と全身持久性との関係(2) : 最大酸素摂取量の変化から
- 生活様式と全身持久性との関係(1) : 通学手段と運動歴を中心として
- 大学正課体育実技時における効果について
- 大学正課体育実技における効果について
- 棒高跳びの類縁運動に関する研究
- トレッド・ミル法による酸素負債を高めるための運動処方に関する研究"週間頻度について" : 5.生理学的研究
- 教員養成カリキュラムに対する群馬大学卒業生の意識に関する調査
- 教員養成系学部学生の講義ならびに教育実習に対する意識
- 教育養成大学学生の「体育」認識について : 小学校の「体育」教育に必要な資質への問いかけ
- 最大酸素摂取量と超音波断層法による内蔵脂肪蓄積の関係 : 青年期男女における検討
- 滝沢友次の前転とびの授業が提示した課題 : 昭和30年代の体育実践の技術認識
- 女子大学生の最大酸素摂取量と内臓脂肪の関係について
- 児童における体育授業の運動強度について(2)-体力と技能差による検討-
- 児童における体育授業の運動強度について(1) : -習熟度の違いによる検討-
- スピードの持久性と力の持久性に関する研究(I) : 特に最大酸素摂取量の出現について : 5.運動生理学に関する研究
- ランニングにおけるスピード・ストライド・ピッチに関する実験的研究 : 7. 体育方法に関する研究
- 陸上競技における種目間の相乗的指導効果について : 障害走と走幅跳の関係
- 自転車エルゴメーターの負荷法に関する実験的研究
- 各種ランニング・スピードにおけるストライドとピッチについての研究
- 創造性とスポーツトレーニング (特集 脳の前頭機能と運動)
- 中高年者の健康増進のための運動処方 : 群馬県赤城村における実践(I)
- 091302 運動性蛋白尿からみた長距離トレーニング法の一考察(9.体育方法,一般研究)
- 尿ムコ蛋白からみた長距離走トレーニングの追跡的研究
- 発育期のスポ-ツ活動が心身に及ぼす影響-2-
- 発育期のスポ-ツ活動が心身に及ぼす影響-2-
- 小・中学生の全身持久力の発達に関する研究(2)
- 発育期のスポーツ活動が心身に及ぼす影響 : 第2報
- 発育期のスポーツ活動が心身に及ぼす影響 第1報
- 呼吸法の実験的研究(1)
- 5.大学女子運動競技者の骨塩量(第100回日本体力医学会関東地方会)
- 043E05 若年期の女性におけるスポーツ種目と骨塩密度との関係(04.運動生理学,一般研究発表)
- 島小学校における体育実践 : 滝沢友次氏への聞き取り調査から
- 斎藤喜博の示した体育教材について
- 児童・生徒の発達における心身相関に関する研究 : 体育学的考察
- 大学正課体育実技時における効果について
- 0922104 女子競技者における走幅跳と100mHに関する比較的研究
- スポーツが若年期女性の骨塩密度に及ぼす影響 : スポーツ種目から見た検討
- 女子学生の栄養摂取状況
- 投動作の発達と学習効果についての分析的研究
- 歩から走への速度漸増による生理的・心理的変化に関する研究
- 小学校における体育科授業の運動強度について
- 歩楽健康法--足からの脳力づくり (特集 歩くこと,足元を確かなものに)
- 走り幅跳びの助走速度に関する実験的研究
- 091国G17 中学校の駅伝に関する調査的研究
- 心拍数屈曲点と有酸素的作業能力の関係について
- 中高年者の健康増進のための運動処方(2) : -群馬県赤城村住民の身体活動量について-
- 中高年の長期的ランニング・トレーニングの効果について
- 4084 中高年者のランニングのトレーニング効果について : 最大酸素摂取量と走行距離の関係(4.運動生理学,I.一般研究)
- 小・中学生の全身持久力の発達に関する研究