<翻訳>カール・レンナー「民族の生い立ち」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
オーストリア第二共和国の初代大統領カール・レンナーは,1950年に死去した。死後間もなく3巻の『遺稿集』が出版されたが,民族問題に関する遺稿『民族:神話と現実』はそこに収録されなかった。この遺構は,「偶然に本を発見」に述べられているような経緯で,1964年にジャック・ハナクによって編集され,出版された。ここに訳出した「民族の生い立ち」はこの遺構の第一論文である。1899年,『国家と民族』によって,当時ではまったく独自な民族問題把握を提示したレンナーの,最晩年の民族問題論として検討に値するものである。この論文の理解を助けるものとして,ハナクによる「偶然に本を発見」と題する解説とレンナー自身による「序言」をも訳出しておく。訳出の底本は,Karl Renner, Die Nation: Mythos und Wirklichkeit, Manuskript aus dem Nachlass, Herausgegeben von Jacques Hannak, Mit einer Einleitung von Bruno Pittermann, Europa Verlag, Wien, 1964. である。
- 岡山大学の論文
著者
関連論文
- カール・レンナー『国家と民族』(上)
- マルクス主義理論史研究の課題(XII) : 相田愼一著『言語としての民族-カウツキーと民族問題-』によせて
- カール・レンナー『諸民族の自決権』(2)
- カール・レンナー『諸民族の自決権』(1)
- オット・バウアー『民族問題と社会民主主義』の諸翻訳をめぐって
- カール・レンナー『民族:神話と現実』(5)
- 植村邦彦著『「近代」を支える思想 : 市民社会・世界史・ナショナリズム』
- カール・レンナー『民族:神話と現実』(4)
- マルクス主義理論史研究の課題(XI) : 久間清俊著『近代市民社会と高度資本主義-ドイツ社会思想史研究-』によせて
- カール・レンナー『民族:神話と現実』(3)
- カール・レンナー『民族:神話と現実』(2)
- カール・レンナー「民族の生い立ち」
- カール・レンナー『国家と民族』(下)
- 植村邦彦著『「近代」を支える思想 : 市民社会・世界史・ナショナリズム』