次世代型リソグラフィ対応の新規光酸発生剤の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-03-31
著者
-
宮川 信一
千葉大学工学部
-
高原 茂
千葉大学工学部
-
山岡 亜夫
千葉大学工学部画像工学科
-
高原 茂
千葉大学工学部情報画像工学科
-
山岡 亜夫
千葉大学工学部情報画像工学科
-
近藤 宏治
千葉大学工学部
-
鴨志田 洋一
JSR株式会社
-
山岡 亜夫
千葉大学工学部
関連論文
- フォトレジストにおける増感剤としてのカルバゾール
- スチリル系色素の光重合増感系への応用
- アゾ化合物の光誘起電子移動反応
- 情報記録・表示用高分子材料 : IT時代における大容量データの記録と画像データの表示
- 印刷事典増補版 合本化
- 解説記事 超微細光加工の現状と次世代への研究動向
- 日本印刷学会の国際化を期待
- 次世代型リソグラフィ対応の新規光酸発生剤の研究
- 低誘電性ポジ型感光性ポリイミド
- エレクトロニクス分野におけるフォトポリマー(下)(「ベーシックサイエンスシリーズ」第 6 回)
- エレクトロニクス分野におけるフォトポリマー(上)(「ベーシックサイエンスシリーズ」第 5 回)
- 感光性ポリイミドにおける分子構造と感光・物理特性に関する研究
- 193nmArFエキシマレーザー対応光酸発生剤の研究
- ビニルエーテルウレタン誘導体からなる三成分系フォトレジスト光重合特性におけるビニルエーテル官能性の効果
- 極性及び非極性ポリマーマトリックス中における三官能ビニルエーテルウレタンモノマーの特性挙動
- 増感剤
- ピロメテン色素によるナフタルイミド系酸発生剤の増感機構および可視光ポジ型フォトポリマー としての応用
- 新規ピロメテン系色素の合成および増感色素としての応用
- 高密度光記録材料
- 365nm用イミダゾール系光ラジカル発生剤の研究
- ビスイミダゾールを用いた光ラジカル重合系における高機能連鎖移動剤の分子設計
- 日本化学会第85回春季年会(2005)アドバンスド・テクノロジー・プログラム(ATP)
- 短波長化する光リソグラフィーの光化学への課題
- 2nd Asian Photochemistry Conference at Taejon, Korea
- 印刷技術の原理と動向
- 感光性高分子材料