エアロビック・ダンス授業実施中の心拍数
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は大学での体育実技におけるエアロビック・ダンス指導に関する一資料を得るために、大学生女子を対象として12回の授業実施中の心拍数を測定した。結果は以下の通りであった。 1. 各授業回数においてエアロビクス運動中の平均心拍数はフロア運動中の平均心拍数よりも高い値を示した。このうち授業回数第6~第11回のエアロビクス運動中の平均心拍数は115.4~136.4拍/分であり、身体に対して十分エアロビクス的な刺激となっていたことが明らかとなった。 2. 授業回数の第3~6回において記録された心拍数は、第7回以降のものと比較すると低いものであり、実施回数の初期に対する運動プログラムの工夫が必要であることが示唆された。 3. 演技発表を実施した直後の心拍数は138.7拍/分であり、運動継続時間が短かったにも関わらず、授業回数全体を通じて最も高いものであった。
- 三重大学の論文
著者
関連論文
- 60-70歳代の体格意識に関する統計的考察
- 083国F13 60・70歳代の身体意識について : 若者に対する理想体格
- 反応動作直前に出現する抑制現象の発達
- 床反力からみた全身の急速反復動作の発達
- 女子の床反力からみた全身急速反復動作の発達
- 女子の身体重心からみた全身急速反復動作の発達
- 113S01 スイスにおけるプロジェクト"Bewegte Schule(動きを取り入れた学校)"について(11.体育科教育学,一般研究発表)
- 幼児の等速性脚伸展筋力と脚屈曲筋力の発達の特徴 : 等速性筋持久力テストの結果から
- 054国B25 中学生の等速性脚筋力と疾走能力
- 041なD04 高齢者の等速性脚筋力・筋持久力の発揮能力について
- 幼児の静的バランス能力
- 持久的運動としてのネットボール体操
- エアロビック・ダンス授業実施中の心拍数
- 095E31405 持久的運動としてのネットボール体操
- 床反力からみた全身急速反復動作の発達と性差
- 70B10905 動きつくりのための「捻り体操」試案