体育科における実践上の諸問題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
体育科の実践で現場教師が悩み,大きな問題の一つと考えられているものの中に評価の問題がある。平成13年改訂の指導要録では,目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)をすることになり,いくつかの問題が指摘された。このうち,本稿では観点別学習状況の評価項目の「関心・意欲・態度」に視点を当て,その問題の特徴を明らかにし,解決の方向性を検討することを目的とした。これまで出された評価についての見解や評価方法を概観しながら,①対象化の問題,②客観化の問題,③実務上の問題について検討した。
- 愛知教育大学の論文
- 2003-03-29
著者
関連論文
- 中学校における不登校対策の事例-「不登校カンファレンス」の取り組み-
- 高等学校における柔道授業に関する研究
- 体育科における授業改善の試行 : 小学校ポートボールの実践から
- 体育授業における技術的実践の問題性
- 体育科の授業評価における観点の枠組みについて―学習指導要領を前提として―
- 11-26-53C11-07 教師の実践的認識と授業への関心 : ハーバーマスの認識関心に依拠して(11 体育科教育,一般研究発表)
- 体育科における実践上の諸問題
- 112 教 A03004 長距離走の授業の事例的研究 : 運動が苦手な生徒へのアプローチ
- 11教-27-口-41 自我形成の観点から捉える体育授業に関する研究(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)