老人保健施設のニーズの実態と担うべき役割について
スポンサーリンク
概要
著者
-
橋本 伸也
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
-
橋本 伸也
札幌医科大学衛生短期大学部
-
橋本 伸也
北海道理学療法士会社会局
-
遠藤 章祥
専門学校日本福祉リハビリテーション学院理学療法学科
-
遠藤 晃祥
札幌医科大学保健医療学研究科修士課程
関連論文
- 楽しい食事が免疫能を向上させることができるか : 「会食」から「快食」へ
- 63. スポーツ種目による筋力特性と"肉離れ"の関連について
- グループ学習の新しい方法ー保健医療総論IIIー
- 応用行動分析学はリハビリテーションを変える(自主企画シンポジウムII)
- 518 異なる階段形状条件下における健常者の昇降動作分析 : 高齢者と若年者の比較
- 510. 老人日常生活用具の使用状況調査
- 椅子からの立ち上がり動作分析--体幹前傾度、足部位置、座面高の影響 (起居動作と介助負担)
- 527. 足底感覚変化に伴う高齢者の立ち上がり動作時の動的バランス能力について
- 椅子からの立ち上がり動作分析 : 運動学及び運動力学的分析
- 最近の杖と歩行補助具 (特集 杖・歩行補助具)
- 174. 老人の動的姿勢保持に関する重心線の変位特性について
- 50. 福祉機器レンタルシステムの活用について : モニター利用者へのアンケート調査
- 145. 痙直型脳性麻痺児の歩行評価の試み : 膝速度ベクトル分析による検討
- 痙直型脳性麻痺児の crouching gait とその定量化に関する研究
- 車椅子使用の脊髄損傷を主とした重度の身体障害者が地域生活で抱える問題についての基礎的調査
- 活性酸素産生能および抗酸化能と食品(納豆)の関係
- 34. 老人における足趾感覚がバランス能力に及ぼす影響について
- 光フィードバック装置を用いた歩行器歩行練習の効果 : 足部クリアランスの改善を目的として
- 164. 保健領域における福祉機器の普及促進について : 保健婦へのアンケート調査結果から
- 280. 加齢による膝伸展の刺激応答時間の変化について
- 33. 特発性側彎症に対する保存的療法としてのCotrel索引
- 109. 他動運動の心肺機能に及ぼす影響に関する研究
- 126 北海道理学療法士会会員の需給動向について
- 老人保健施設のニーズの実態と担うべき役割について
- 403. 在宅障害者の転倒に関する調査
- 252. 福祉機器の普及について : 関係職種・機関のアンケート調査結果から
- 臨地実習におけるコミュニケーションの意義 : よりよいケアの実践のために
- 入門講座 福祉用具(1)福祉用具の適用紹介--入手助成制度とADL関連用具
- サ-ビス資源のマネジメントとケアマネジメント (特集 ケアマネジメント)
- P1-34 光フィードバック装置による歩行器歩行の変化 : 足部クリアランスの改善を目的として(ポスター発表1)
- 107. 腰痛者における体幹筋力と骨盤前傾度の関連について
- 32. 膝関節機能評価について
- 105. 膝関節伸展の反応時間に関する研究
- 314. CVA患者のADL障害、精神機能、介護環境と転帰動向との関連
- 313. 脳卒中片麻痺患者の退院時ADL障害の重複状況と転帰について
- 保健福祉医療の連携システムに関する研究 : 北海道内5市町の連携事業関係者・実務者へのアンケート調査結果から
- 社会変遷と理学療法
- 72. 在宅障害者の訪問リハビリ指導について : 保健婦・PT同伴訪問事例から
- 寒冷地用短下肢装具の試作
- 介護予防事業における音楽活動 : 音楽療法へのアプローチ
- ライフスタイルと自覚的疲労が身体組成へ及ぼす影響
- 若年女性の運動習慣が基礎代謝量,および体組成に及ぼす影響
- 行動分析学によるリハビリテーションの発展(大会企画シンポジウム)
- B-2 Dementia Behavior Disturbance Scaleと日常生活自立度(FIM),認知症重症度(MMSE,HDS-R)の関係性について(ポスター発表)
- A-12 傾斜計を用いた重度片麻痺患者に対する端座位練習の効果(ポスター発表)
- B-6 外来リハのホームエクササイズに対する指導方法の検討 : 具体的なフィードバックが与える効果(ポスター発表)
- A-6 認知症患者に対する視覚・聴覚教示を用いた移乗動作訓練(ポスター発表)
- A-4 多様な強化刺激を用いた起き上がり訓練 : 時間計測による行動内在型強化の出現(ポスター発表)
- P2-04 認知症患者の歩行介助用具の違いによる等尺性膝伸展筋力値について(ポスター発表II)
- 行動分析学による認知症リハビリテーションの発展 : セラピストのための機能的アセスメント入門(自主企画シンポジウムI)