<原著>加令過程におけるラット横紋筋の神経筋接合部の形態学的変化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Morphological changes of end plates referred to aging were observed by means of light and electron microscopes. Examined muscle is the lateral head of gastrocnemius from total 12 rats which were subdivided into the age groups of 2.5,6,14 and 18 months. The following items were measured on electron microscopic pictures of end plate regions of each animal : 1. nerve terminal area, 2. mitochondrial area, 3. postsynaptic areas, 4. presynaptic membrane length, 5. postsynaptic membrane length, 6. mitochondrial diameter, 7. the number of mitochondria, 8. the number of synaptic vesicles. Morphological and morphometrical estimation of the end plate regions was performed by these data. Significant changes of axon terminals related to aging were noticed as the tendencies to decrease of the number of mitochondria, and to increase of the mitochondrial diameter associated with diminution of the cristae. The other alterations were appearances of myelin figures in the axon terminals, interposition of Schwann cell process, and empty folds of basement membrane. These were recognized in 14 and 18 months age groups. Although alteration of neurotrophism was suggested, examination of more older age groups is needed to clarify further details in relation to the alterations.
- 近畿大学の論文
- 1981-03-25
著者
-
橋本 重夫
近畿大学医学部第2病理学教室
-
蛭間 眞悟
近畿大学医学部第2病理
-
永岡 光代
近畿大学医学部第二病理学教室
-
蛭間 真悟
関西福祉科学大学健康福祉学部栄養福祉学科
-
榎本 好起
近畿大学医学部第2病理学教室
-
田村 善貞
近畿大学医学部第二病理学教室
-
田村 善貞
近畿大学医学部第2病理学教室
関連論文
- 10.生体顕微鏡によって観察できる糖尿病患者の舌茸状乳頭の変化について
- 骨盤内リンパ節leiomyomatosisの1症例
- 冠再灌流時の実験的残存狭窄の心筋salvageに及ぼす影響
- 乳腺アポクリン癌の1例
- Spinal instrumentation surgery における腰椎背筋群損傷について : 多裂筋筋生検の検討
- D-41 肺転移を初発症状とした胆嚢癌の1例(転移性肺腫瘍(4),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 僧帽弁狭窄症に合併した慢性多発性肺塞栓症の一例
- 骨格筋切断後における筋線維再生現象の組織学的観察
- 654 膵癌の進展におけるurokinase type plasminogen activator system:PAsの役割について
- 示II-192 膵癌urokinase type plasminogen activator system発現におけるApoptosisと細胞増殖能の関連についての検討
- 176 慢性膵炎組織におけるUrokinase-type Plasminogen Activator System発現の免疫組織化学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 脳転移を伴う原発性十二指腸乳頭上部癌と空腸癌の同時性重複癌の1例
- 舌下神経麻痺と大後頭神経痛を初発症状としたびまん性大細胞型B細胞リンパ腫
- Controlled cortical impact device を用いた実験的脊髄損傷後のnNOSの免疫組織化学的研究
- 特に腹部大動脈に著しい肥厚狭窄が認められた成人女子急死例の病理学的考察 : 稀な経過の高安動脈炎(脈なし病)の一剖検例
- 多発大型ポリープ状を呈した大腸MALTリンパ腫
- 21.発症後9カ月で死亡した縦隔原発脂肪肉腫の1例
- 5.突然死を来した延髄背外側梗塞を伴う喉頭室気腫(laryngocele)の1例
- 695 術前確定診断が困難であった肝細胞腺腫の一例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-157 右下腹部腫瘤を形成しイレウス状態で発症した小腸結核の一例(第37回日本消化器外科学会総会)
- 303 膵solid cystic tumorの2例
- 11.Gastrointestinal Stromal Tumors(GISTs)の外科切除例における, 病理組織学的および電子顕微鏡的検討
- 皮下黒色菌糸症の1例
- 精巣網にパジェット様進展して腫瘤を形成した精細管内胚細胞腫瘍
- 21.老齢ラットと若齢ラットを用いた両側腎動静脈クリッピングによる腎障害の形態学的比較検討
- 真菌性下腿菌腫
- 神経再支配時の筋内神経の毛様体神経栄養因子の免疫電顕組織化学的研究
- 16.長期二酸化窒素暴露による肺影響の形態学的研究
- 80.心嚢水細胞診の検討 : 中皮・体腔I
- 食道にヘルペスウイルス, カンジダ, 細菌の混合感染を認めた子宮体癌術後の1剖検例
- 皮膚悪性血管内皮腫の肺転移により両側血・気胸を呈した1剖検例
- 80. 喉頭蓋嚢胞の細胞診(消化器II)
- 104. 術中擦過細胞診が診断に有効であった肝門部胆管癌を合併した先天性胆道拡張症の一例(消化器III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 286. 乳腺アポクリン癌の一症例(乳腺II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- MPO-ANCAと抗GBM抗体, 両者陽性の半月体形成性糸球体腎炎で発症したGoodpasture症候群の治療経験
- ヒトとラット腎の加齢による形態学的変化の検討
- CAPD施行中に認められた副甲状腺癌の1例
- 大量白血球輸注後に白血病細胞が消失したと思われる急性骨髄性白血病の1剖検例
- 遺伝性不明例と考えられるハンチントン舞踏病の1剖検例
- 30.神経幹細胞のコラーゲンゲル培養下におけるbFGFの影響
- 174 胞巣状軟部肉腫の一例 : 胞体内顆粒に注目して
- 4.Pneumatic control injury deviceを用いた脳損傷後のCavity面積とGFAP陽性領域との関連
- 神経再生像に乏しかった治療後有痛性糖尿病性神経障害の1例
- 大脳の dysembryoplastic neuroepithelial tumor (DNT) の1例
- 26.腹腔内播種で再発した消化管Gastrointestinal stromal tumorの1例
- 315 胃腸管間質性腫瘍(GIST)の一例
- 260 気管支内視鏡検査で, 非上皮性と上皮性の異型細胞が異なった部位から確認された一例
- 174 硝子体の細胞診所見から悪性リンパ腫が疑われ、画像診断で脳内に腫瘍が発見された一例
- 広範な壊死のため診断に苦慮したワルチン腫瘍の1例
- 188 乳腺原発内分泌細胞癌の一例
- 胃粘膜下腫瘍で発症した glomangioma の一例
- ラット筋挫滅モデルを用いた筋傷害と修復に関する研究
- Controlled cortical impact deviceを用いた実験的脊髄損傷後のシナプトフィジンの免疫組織化学的研究
- P-780 乳癌骨転移に関するOsteopontinの役割
- 5.マウスを用いた炭末粒子吸入によるHeat shock protein(HSP)の発現について
- 112 脂肪肉腫成分を伴う乳腺悪性葉状腫瘍の一例
- 珪肺結節の捺印細胞診で石綿小体が認められた1例
- 乳腺アポクリン癌の1例
- 尿細胞診で核内封入体を認めた先天性サイトメガロウイルス感染症の1例
- 典型的な分岐形態の菌糸を喀痰中に認めた肺アスペルギルス症の2症例
- 末梢神経修復の実験的研究 : ハンセン病末梢神経障害治療への応用の可能性
- 末梢神経修復の実験的研究
- 4.培養中脳神経細胞に対する塩酸セレギリンの影響(2)
- 慢性関節リウマチに合併し, polyclonal hypergammopathyを伴ったKi-1 lymphomaの1例
- 第1学年時における初診患者付き添い実習および病院各部署体験実習の経験
- 82 膵癌肝転移症例におけるPlasminogen activator inhibitor (PAI)-1, PAI-2の発現に関する免疫組織化学的検討
- 全層角膜移植術を行ったシュナイダー角膜ジストロフィの1例
- 慢性的な経過で発症しステロイドが著効したサルコイドミオパチーの1例
- Sulindacの内服により好中球反応をともなう所謂"亜急性壊死性リンパ節炎"類似の所見を呈した1症例
- 131. 悪性中皮腫の手術例 : 特に胞体内フィラメント構造について(総合6 中皮, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 220.悪性腫瘍細胞中のアクチンを検索する試み(第28群 免疫細胞化学, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 5.イソプロテレノール障害心筋における電解質異常の回復過程と形態的変化の関連についての実験的研究
- 1.Type IVコラーゲン抗体の作製およびその免疫組織化学的検討
- 28.ヒトおよび実験的急性心筋梗塞の抗アクチン抗体による反応所見
- 4.HVJ M蛋白を結合させた鶏筋胃筋アクチンおよび鶏骨格筋アクチンに対する抗アクチンモノクローナル抗体の作製
- 6.末梢神経再生に関する研究(1)コラーゲンゲルの影響
- 上膵十二指腸動脈瘤破裂により十二指腸閉塞症をきたした1例
- 諸臓器にClostridium敗血症によると思われる多数の嚢胞形成を認めた肺癌の一剖検例
- 肺アスペルギローマの1例
- 263.悪性リンパ腫に合併したクリプトコッカス肺炎の一例 : 呼吸器IX
- 悪性リンパ腫との鑑別に穿刺吸引細胞診が有用であった壊死性リンパ節炎の1例
- 308 組織学的に嚢胞状リンパ管腫と診断された腸間膜嚢腫の一例(中皮・体腔液IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 281 喀痰および穿刺細胞診にて腎細胞癌成分の肺転移および局所再発が示されたベリニ管癌,混合型の一例(泌尿器III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 組織学的に嚢胞状リンパ管腫と診断された腸間膜嚢腫の1例
- Phenytoin長期服用中, 栄養障害が加重して発症した中毒症の1例
- 松果体細胞腫の1例
- 虚血脳海馬CA-1でのIL-1βの局在 : 免疫電顕学的検索
- 喀痰および穿刺細胞診にて腎細胞癌成分の肺転移および局所再発が示されたベリニ管癌,混合型の1例
- 3.近位筋優位に筋萎縮をきたしたポリオ後遅発性進行性筋萎縮症の1症例
- 18.胸膜中皮腫を伴った急性汎自律神経障害(APD)の1例
- 194 術中迅速にて経験し得た膵芽細胞腫の捺印塗抹細胞診
- 胃捺印細胞診で腺癌と小細胞癌の共存が診断できた胃癌の1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器I
- 74 ファンギフローラYによる菌糸の検索
- 2.ラット筋挫滅モデルを用いた筋障害と再生に関する研究
- 過去3ヵ年の炎症性筋炎と診断された生検骨格筋の免疫染色
- 多数の菌体を真皮内に確認できた皮膚スポロトリコーシスの一例
- アスペルギルス症の1例 : 真菌用蛍光染色液を用いた重染色の試み
- 73 肺アスペルギローマの1例
- 急性心筋梗塞に合併した前乳頭筋断裂の1剖検例
- 剖検における心臓真菌症27例の臨床病理学的検討