大気イオン濃度とオキシダント濃度との関係について(第 2 報)(B. 生活科学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光化学スモッグの生成にエーロゾルによる粒子的大気汚染がどの様に貢献しているかを調べるために, エーロゾル濃度と関連のある小イオン濃度と, 光化学スモッグの原因物質の一つとみられるオキシダント濃度との相関を, オキシダント濃度の高い14日間のデータについて求めてみた。その結果, 1日のうちでは両者の相関はかなり高いことが判ったが, 小イオン濃度日最低値とオキシダント濃度日最高値等については14日間のデータの間に明確な相関は見出せなかった。
- 京都府立大学の論文
- 1976-11-30
著者
関連論文
- 住宅における自然換気量及び大気浮遊粉塵濃度の測定(B. 生活科学)
- 風船法による住宅の自然換気量の測定(B. 生活科学)
- 住宅の内外における大気浮遊粉塵の季節変化(B. 生活科学)
- 方位別大気浮遊粉塵収集装置の製作とその応用(B. 生活科学)
- 住宅の内外における大気浮遊粉塵の挙動(B. 生活科学)
- 除湿機運転による除湿効果に及ぼす室内装材からの放湿の影響について(B. 生活科学)
- 住宅の調温作用に及ぼす壁材料の熱特性の影響について-4-木質パネル壁住宅における調温作用
- 大気中の小イオン濃度と気象要素との関連(B. 生活科学)
- 大気イオン濃度とオキシダント濃度との関係について(第 2 報)(B. 生活科学)
- 大気イオン濃度とオキシダント濃度との関係について-2-
- 大気イオン濃度とオキシダント濃度との関係について(第 1 報)(B. 生活科学)
- 木造プレハブ住宅の室内気候に関する研究(B. 生活科学)
- 大気汚染濃度におよぼす風速の影響について(B. 生活科学)
- 京都タワー付近における大気汚染の観測とその解析(B. 生活科学)
- 電気掃除機の真空度-風量図を解析するための一方法(B. 生活科学)