<研究ノート>ケアカンファレンスの理論と実際(その3) : サービス担当者会議に関する介護支援専門員への実態調査を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research note examines three studies on care managers' professional understanding of care conference and discusses the content and process of care conference under the new Health Insurance Act. The studies outlined here sequentially follow the implementation of the Act and focus on different groups of care managers. The first field research looked at those who have passed the official examination before the new Act. The second was conducted two years after the new Act and involved those who were in practice. The third highlighted those who actively participated in the training opportunity. One of the findings shared among the three studies is that the care managers' understanding of care conference was at the developing stage. Their further understanding of the significance of care conference holds the key to their professional growth and improvement in their practice.
- 岩手県立大学の論文
- 2003-03-30
著者
関連論文
- 高齢者にかかわるすべての人へ!(3)高齢者の共感の力と思い出パートナー
- 痴呆性高齢者の個人回想法による効果
- 地域福祉実践におけるフォーカスグループの有用性 : 民生委員を中心として
- 養護老人ホーム入居者への継続的なグループ回想法実践の意義
- 認知症高齢者への心理・社会的アプローチ--回想法を中心として (特集/認知症へのアプローチ)
- 高齢者ケアにおける「時」と「関係性」--回想法とライフレヴューの倫理をめぐって (〔発達〕創刊100号記念 生きる意味を語ろう) -- (特集3 自己と他者 過去と未来--物語ることによる自己の再構成)
- 実践講座 痴呆をめぐる最近の動向(4)リアリティ・オリエンテーションと回想法
- 回想法とは何か?--その基本と応用 (第1特集 回想法の可能性)
- ターミナルケアと回想法--生きていくための回想 (焦点 ターミナルケアの行動科学)
- ケアカンファレンスの理論と実際(その1) : ケアカンファレンスとは何か
- 認知症高齢者とのコミュニケーション (認知症の治療とケアの新しい風) -- (認知症ケアの新しい風)
- 岩崎先生と子供たち(岩崎浩三教授, 2003年度に退職される方々へ)
- 養護老人ホームにおける転倒リスクと転倒予防教室の実践
- ケアカンファレンスの理論と実際(その3) : サービス担当者会議に関する介護支援専門員への実態調査を中心に
- 痴呆性高齢者へのケアマネジメントにおける社会福祉の知識 (特集 痴呆のケアマネジメント)
- 痴呆の人のライフレヴューと家族のライフレヴュー (特集 痴呆,ケアそして家族)
- ケアカンファレンスの理論と実際(その2) : 課題グループの視点から