シンセティックジェットによる流れの能動制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-02-05
著者
-
宮路 幸二
横浜国立大学
-
大山 聖
宇宙航空研究開発機構
-
浅田 健吾
東京大学大学院
-
藤井 孝藏
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
-
岡田 浩一
横浜国立大学大学院
-
野々村 拓
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
-
大山 聖
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
関連論文
- 低比速度インペラにおけるオープン型とクローズド型の最適形状の比較
- DBDプラズマアクチュエータによる翼剥離制御メカニズム : バースト波解析が語るもの(熱くない!?熱い!!プラズマアクチュエータ)
- MELOSのミッション検討と工学的チャレンジ(MELOS火星複合探査の科学検討)
- 微小重力実験用機体の開発
- 気球を利用した無重力実験のための機体開発とそのフライト結果
- 高々度気球を用いた超音速空気吸込式エンジンの飛行実験計画
- 感圧塗料PSP : 空力現象解明の道具として
- Ru錯体をベースとしたPSPの複雑模型への適用 : 画像データ後処理の実利用を目指して
- 1933 SST乱流モデルを用いた二次元高揚力装置の空力解析(S21-6 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(6),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- ロケット打上げ時の音響振動について
- 多目的空力最適化におけるデータマイニング手法の研究
- 低比速度インペラにおけるオープン型とクローズド型の最適形状の比較
- ロケットモータ地上燃焼試験における地面効果評価のための音響インピーダンスモデル
- JAXA/ISASにおけるロケット・宇宙機研究開発へのCFDの活用(ロケット・宇宙機周りの流れ)
- 感圧粒子による3次元圧力分布計測の可能性
- 1732 高圧力比遠心圧縮機内の流れ解析と性能予測に関する研究(S19-6 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(6)流体機械の性能と内部流れ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2004A-OS1-4 飛行艇の水面近傍飛行特性 : 実験と数値シミュレーション(オーガナイズドセッション(OS1):飛行艇・WIG研究の現状と将来)
- CFDを用いた高亜音速域におけるウィングロック現象の解析
- ロール軸周りに自由度を持つデルタ翼ウイングロックの数値シミュレーション
- 非構造移動格子を用いた二次元舵面フラッタ解析に関する研究(J13-4 流体関連振動I,J13 流体関連の騒音と振動)
- ロール振動するデルタ翼に作用する非定常空気力の数値シミュレーション
- 707 非構造格子による超音速実験機全機形状の空力解析(O.S.7-2 複雑CFD-2)(O.S.7 複雑CFD)
- AM06-15-009 微小重力実験機の空力特性に関する数値シミュレーション : エンジン付き形状について(空気力学・高エンタルピー流(2),一般講演)
- パレート最適翼型からの重要パラメータの抽出法(流体機器・船舶・航空機(1),一般講演)
- 多目的設計探査と宇宙工学への利用(システム設計における多目的性)
- 宇宙工学分野での進化型計算の利用
- シンセティックジェットによる流れの能動制御(先進的空力技術 第2部:流れの制御と実験・計測 第17回)
- LESのダイナミック壁面モデル : 剥離・遷移・再付着を伴う高レイノルズ数翼流れ(注目研究in CFD26,第26回数値流体力学シンポジウム)
- DBDプラズマアクチュエータを用いた翼剥離制御の大規模パラメトリックスタディ(京による最新計算事例の紹介)
- F122002 ハイブリッドロケットの概念設計検討法と非劣解データのモード解析法出([F12200](設計工学・システム部門企画),多目的最適化は設計につかえるか?)
- 形状空間法を用いた火星航空機翼型の分析(機械学習によるバイオデータマインニング,一般)
- O2-02 火星着陸生命探査計画MELOS1(口頭発表セッション2(地球型惑星II),口頭発表)
- シンセティックジェットの無次元パラメータ効果の数値解析(TOP POINT〜学会賞受賞者の声〜)
- O2-03 MELOS火星着陸探査システムの概念設計現状(口頭発表セッション2(地球型惑星II),口頭発表)
- JAXA/ISASにおけるロケット・宇宙機研究開発へのCFDの活用(ロケット・宇宙機周りの流れ)
- シンセティックジェットによる流れの能動制御