第24回IAEA核融合エネルギー会議(FEC)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-01-25
著者
-
鈴木 康浩
核融合研
-
打田 正樹
京大エネ科
-
政宗 貞男
京都工繊大
-
井手 俊介
原子力機構
-
高橋 幸司
原子力機構那珂核融合研
-
長崎 百伸
京大エネ理工
-
白神 宏之
阪大レーザー
-
関 洋治
原子力機構
-
高橋 幸司
原子力機構
関連論文
- 27pYP-8 東北大学ヘリアック装置におけるバイアスプラズマ中での密度崩壊と揺動計測(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pYP-2 超高密度放電がLHDの周辺構造形成に与える影響(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21aTE-2 LHDにおける高密度放電で観測されるMHD不安定性(II)(21aTE 核融合プラズマ(波動・不安定性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21aTE-4 東北大学ヘリアック装置におけるバイアスプラズマ中での密度崩壊と揺動計測II(21aTE 核融合プラズマ(波動・不安定性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pXE-14 東北大学ヘリアック装置における粒子注入型電極を用いたバイアス実験(28pXE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pXE-13 東北大学ヘリアック装置における外部摂動磁場コイルによる磁気島回転実験III(28pXE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aZB-13 東北大学ヘリアック装置におけるバイアスプラズマ中での密度崩壊(23aZB 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pZH-7 東北大学ヘリアック装置における外部摂動磁場コイルによる磁気島回転実験II(21pZH MHD実験・運転シナリオ,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aYP-10 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマ中のCX-NPA解析(核融合プラズマ(磁場)(自己組織化/波動・加熱),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 18pQA-14 ヘリオトロンJでのNBI加熱プラズマの閉じ込め解析(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23aA42P ヘリオトロンJにおける荷電交換中性粒子分析器を用いたピッチ角分布測定(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA40P ヘリオトロンJにおけるNBIを用いた高エネルギーイオンの閉じ込め研究(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29pWJ-14 ヘリオトロンJにおける高エネルギー粒子の閉じ込めに関する実験的研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 15aXB-7 ヘリカルプラズマ解析統合コードへの取り組みとその LHD 実験への適用(核融合プラズマ : 輸送・閉じ込め, 領域 2)
- 23aQE-12 東北大学ヘリアック装置における高速回転バイアスプラズマ中での高周波揺動計測(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 23aQE-13 東北大学ヘリアック装置における外部摂動磁場コイルによる磁気島回転実験(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25pQF-4 東北大学ヘリアックにおける粒子注入型電極による高密度プラズマ実験(核融合プラズマ(高密度放電),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28pUD-13 ヘリオトロンJにおけるトロイダル電流の挙動(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Experimental Conditions for Improved Confinement Modes in Heliotron J
- 23aA47P ヘリオトロンJプラズマにおけるトロイダル電流機構の実験的および理論的解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA01 ヘリオトロンJにおける自発的閉じ込め遷移現象(ヘリカルI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Studies of the Confinement and the Toroidal Current Control in Heliotron J
- 27aA01 ヘリオトロンJプラズマの閉じ込めとトロイダル電流制御(ヘリカルII)
- 18pQA-15 東北大学ヘリアックにおける粒子注入型電極によるバイアス実験II(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 18aQE-4 東北大学ヘリアック装置における高速ラングミュアプローブによる揺動計測(プラズマ科学(輸送,原子過程),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24pQA-12 東北大学ヘリアックにおける粒子注入型電極によるバイアス実験(24pQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUD-10 東北大学ヘリアックにおける粒子注入型電極による高密度プラズマ生成実験(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUD-11 東北大学ヘリアック装置における熱陰極marginalバイアスによる自発L-H遷移実験(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pB31P ヘリオトロンJにおける損失イオンプローブの開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aA03 ヘリオトロンJにおけるイオンバーンスタイン波の光線追跡(ヘリカルII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 21pTA-10 LHDの内部拡散障壁形成に周辺磁場構造が与える影響(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 19aQA-4 LHDにおける内部拡散障壁形成時の閉じ込め特性(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性,非線形現象)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28pSA-4 LHDにおける高密度放電で観測されるMHD不安定性(28pSA プラズマ宇宙物理(MHD現象:MHD理論と実験),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTB-8 3次元MHD平衡計算コードを用いた磁気島計測用磁気計測の開発(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 8. まとめ(オープンソースソフトウェアを使った実践データ解析)
- 19aWG-2 東北大学ヘリアック装置におけるフーリエ磁場成分とポロイダル粘性との関係(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 15aXB-4 ヘリカル系プラズマにおける磁気軸の分裂を伴う平衡配位について(核融合プラズマ : 輸送・閉じ込め, 領域 2)
- 24aXB-3 LATE球状トカマク形成実験におけるプラズマ電流分布の時間発展(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aXB-2 LATEでの高電力マイクロ波を用いた球状トカマク形成実験(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA19P LATEでの高電力短パルスECHによる球状トカマク形成(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28pWJ-11 LATEにおけるECH球状トカマクプラズマの軟X線CT(核融合プラズマ(加熱))(領域2)
- 30p-XL-6 楕円偏波入射による電子サイクロトロン電流駆動
- 30p-XL-5 複数のポロイダル断面における軟X線CTの同時計測
- 27a-E-9 300chトロイダル・ポロイダル軟X線CTシステム
- 27a-E-8 ECAによるLHCDプラズマ高速電子の観測
- 27a-E-7 楕円偏波入射によるECCD
- 28pYP-5 マイクロ波球状トカマクのプラズマ電流を担う高速電子の速度および空間分布の計測(核融合プラズマ(磁場)(プラズマ生成),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25aA42P ヘリオトロンJプラズマにおけるMHD実験研究(ヘリカル)
- 21pZH-4 低アスペクト比トーラス実験(LATE)装置におけるマイクロ波球状トカマク形成実験(21pZH 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aQA-8 LATEでの電子サイクロトロン加熱・電流駆動による球状トカマクの形成(25aQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(加熱・波動現象)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pWG-6 外部定常垂直磁場のもとでのECHによる自発的球状トカマク平衡形成(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30aXG-2 純電子プラズマのディオコトロン振動の回転電場抑制
- 25aXG-7 トリベルピース・グールドモードによる純電子プラズマ中のディオコトロン振動の抑制
- 23aA12P 有限ベータLHDプラズマにおける磁気面シフト(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25pRE-9 トーラス状ECRプラズマにおける電流ジャンプを伴う磁場構造変化の観測(プラズマ基礎(乱流・基礎プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 23pTB-10 電子バーンスタイン波加熱によって形成された高速電子の速度分布の計測(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28aSA-5 電子サイクロトロン共鳴加熱・電流駆動によるトーラスプラズマ閉じ込め磁場配位の自発的形成(28aSA プラズマ宇宙物理(MHD現象:非線形MHD現象とシミュレーション研究1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pWG-5 LATEでの高電力マイクロ波を用いた球状トカマク形成実験II(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 12aXB-8 カスプ磁場中 ECR プラズマの非等方電子速度分布(フラスマ分光 原子過程 : 領域内横断, 領域 2)
- 23aH-7 低アスペクト比ECRトロイダルプラズマ(LATE)
- 26aQJ-10 大型ヘリカル装置における高nバルーニングモード(26aQJ 核融合プラズマ(MHD・高速イオン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-4 ECHによる様々なアスペクト比での初期磁気面形成実験(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pWJ-9 LATEにおける自発的電流生成による初期磁気面形成実験(核融合プラズマ(加熱))(領域2)
- 26aQJ-9 LHDにおける共鳴磁場とMHDモードとの相互作用(26aQJ 核融合プラズマ(MHD・高速イオン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA39P 有限要素法を用いた簡約MHD方程式による2次元プラズマ計算コード開発とヘリオトロン系プラズマに対する圧力駆動型不安定性解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA31P Heliotron Jプラズマの新古典輸送(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29pWJ-15 Heliotron J装置の新古典輸送(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 26aQJ-5 ヘリオトロンプラズマにおけるMHD安定性特性の比較研究(26aQJ 核融合プラズマ(MHD・高速イオン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 1.はじめに(オープンソースソフトウェアを使った実践データ解析)
- 24aQJ-3 LHDプラズマの有理面におけるストキャスティック領域の検証(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 02aC10P ヘリオトロンJにおける多チャンネルH_α線計測器の開発(ヘリカルII)
- 30pA20P 三次元MHD平衡プラズマにおける磁力線追跡法による磁気座標系の構築(ヘリカルI、慣性)
- 30pA16P ヘリオトロンJにおける非誘導電流のバンピネス・EC波共鳴位置依存性(ヘリカルI、慣性)
- 30pA12P ヘリオトロンJにおけるプラズマ放電に伴う周辺プラズマ構造の変化(ヘリカルI、慣性)
- 28pC08 Heliotron Jプラズマ特性に対する磁場配位制御効果(ヘリカルI)
- 02aC12P ヘリオトロンJにおけるブートストラップ電流の配位依存性(ヘリカルII)
- 01pC04 ヘリオトロンJにおける配位制御と閉じ込め改善(ヘリカルII)
- 30pA22P 東北大学ヘリアック装置における超音速ボロイダルフロー中での密度・電位揺動計測(ヘリカルI、慣性)
- 30pA21P 東北大学ヘリアック装置における閉じ込め改善モード遷移に対する磁気島の効果(ヘリカルI、慣性)
- 02aC16P 非軸対称及び軸対称装置におけるイオンバーンスタイン波によるポロイダル流駆動(ヘリカルII)
- 01aB11P LHDにおける超高密度放電(ヘリカルII、電源)
- 01aB03P LHDダイバータ放電におけるベータ上昇時の実効的プラズマ境界の変化(ヘリカルII、電源)
- 02aC21P LHD高ベータプラズマにおける粒子軌道解析(ヘリカルII)
- 02aC14P ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマの粒子閉じ込め特性(ヘリカルII)
- 01pC03 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマ中の高エネルギー粒子の振る舞い(ヘリカルII)
- 26pYG-1 簡易ヘリカルコイルによる自律的VDE制御(26pYG 核融合プラズマ(電流駆動・波動加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aYG-9 東北大学ヘリアック装置における磁気島に対するポロイダルフローの影響(27aYG 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aYG-4 大型ヘリカル装置で観測される圧力駆動型不安定性の空間構造(24aYG 核融合プラズマ(MHD平衡・不安定性・磁気リコネクション,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 19aFA-7 LHDにおけるアルフベン固有モードによる高エネルギーイオン輸送に関するシミュレーション研究(19aFA 核融合プラズマ(MHD平衡・不安定性・高エネルギー粒子),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18pFA-2 異なる閉じ込め状態における自発トロイダル回転(18pFA 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・分光),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pEC-9 東北大学ヘリアック装置における電極バイアスプラズマの高感度磁気プローブを用いた磁場揺動計測(27pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pEC-1 LHDの内寄せ磁場配位における高ベータ・プラズマの輸送解析(26pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pEC-11 東北大学ヘリアック装置における閉じ込め改善モード遷移研究のためのドップラー分光計測(27pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pEC-6 ヘリカルDEMO炉FFHR-d1における新古典熱輸送解析(26pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aEC-4 LHDにおけるアルフベン固有モードによる高エネルギーイオン輸送に関するシミュレーション研究II(26aEC 核融合プラズマ(MHD不安定性・高エネルギー粒子),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aKB-5 RMP印加時のLHDプラズマにおける圧力駆動型モードの三次元MHD数値解析(核融合プラズマ(MHD不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 第24回IAEA核融合エネルギー会議(FEC)
- (国際トカマク物理活動) 会合報告(40)
- 27aAE-6 東北大学ヘリアック装置におけるドップラー分光法を用いた閉じ込め改善モード遷移条件の調査(27aAE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性,不純物,分光),領域2(プラズマ))
- 27aAE-5 東北大学ヘリアック装置における電極バイアスプラズマ中での間欠的高周波揺動現象(27aAE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性,不純物,分光),領域2(プラズマ))