ディーゼル乗用車の復活に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 石油学会 ; 1978-の論文
- 2012-11-01
著者
-
河本 桂二
日産自動車(株)総合研究所パワーソース研究所
-
古谷 博秀
(独)産業技術総合研究所新燃料自動車技術研究センター計測評価チーム
-
古谷 博秀
(独)産業技術総合研究所
-
中井 英二
マツダ(株)
-
豊生 浩一
メルセデス・ベンツ日本 (株)商品企画・マーケティング部
-
岡本 憲一
JX日鉱日石エネルギー(株)研究開発本部研究開発企画部 燃料技術・UCFグループ
関連論文
- 小型リヒートガスタービン(ガスタービンを利用した新型発電システム)
- FTディーゼル燃料を使用したクリーンディーゼル実現の可能性(エネルギー技術を支える微粒化・燃焼研究)
- レーザー着火式ガスエンジン
- レーザ着火
- 急速に圧縮されたメタン-空気予混合気のArFエキシマレーザによる着火に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 水素燃焼発電システム(地球環境との調和を目指して(低炭素社会の実現))
- 3.2 レーザーを用いたエンジンの点火・燃焼ダイナミックス(3. レーザー生成プラズマの電離ダイナミックスと構造,原子・分子過程によって支配されるプラズマの複雑性と構造形成)
- 「明日のエネルギーを支える技術」特集号発刊に際して
- レーザブレークダウンを応用した最小点火エネルギー計測に対するレーザパルス幅の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- その他の動力
- その他の動力
- 日本産業界における省エネルギー技術戦略と二酸化炭素排出抑制技術
- 24pQF-5 原子・分子過程が関与したプラズマの相乗的複雑性と構造形成 : レーザーを用いた点火のダイナミックスと構造(シンポジウム 原子・分子過程が関与したプラズマの相乗的複雑性と構造形成,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 8・2・2 燃焼技術(8・2 燃焼および燃料, 8.熱工学,創立110周年記念機械工学年鑑)
- 第32回ガスタービン定期講演会報告
- 急速に圧縮されたメタン-空気予混合気のArFエキシマレーザによる着火に関する研究
- その他の動力
- ディーゼル新技術 : 低温予混合燃焼コンセプトへの高セタン価燃料の適用によるクリーンディーゼルの可能性
- その他の動力
- エンジン模擬実験と燃焼の解析・計測技術
- レーザによる着火技術
- 第39回日本ガスタービン学会定期講演会 先端技術フォーラム「ガスタービン燃焼関連分野における最近の研究〜不安定な燃焼を安定させるには?」報告
- 廃熱の発生と熱需要の時間的,空間的ミスマッチ解消で産出されるエネルギー(「省エネ」という名のエネルギー資源)
- 車両用機関におけるバイオ燃料の使用 : バイオディーゼル燃料
- その他の動力
- (6)走る歓びと環境性能を両立する新世代クリーンディーゼルエンジン(2.2L)の開発 : 超低圧縮比14.0コンセプトの実現(技術,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)
- 1. 自動車の研究開発の最近の動向(自動車関連技術の最新動向とガスタービン,先端技術フォーラム)
- 「明日のエネルギーを支える技術」特集号発刊に際して
- ディーゼル乗用車の復活に向けて