結晶粒微細化強化と析出強化の並立
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-11-30
著者
関連論文
- MgB_2/Al-In基超伝導複合材料の作製とその特性
- MgB_2/Al複合材料の粒子微細化と1mmφ押出し線材の特性
- Cu 添加した過剰 Si 型 Al-Mg-Si 合金の粒界破壊経路の観察
- 最近のAl系合金におけるGPゾーンの構造解析
- 透過型電子顕微鏡による材料の組織解析-析出組織の観察・解析の手法と注意点
- RF反応スパッタ法によるAl-O-Nコーティング膜の作製
- ピーク時効した多結晶Al-Mg-Si合金の粒界破断に対する結晶粒方位の影響
- 断熱鋳型半連続鋳造と機械撹拌の組合せによる高強度および難加工性アルミニウム合金半凝固ビレットの開発
- Si添加によるCu-40 at% Zn合金のα相におけるミクロ組織変化のHRTEM観察
- 超伝導特性を持つアルミニウム基複合材料
- 1mm径に押出し加工したMgB_2/Al複合材料のミクロ組織とその特性
- Mg-Gd-Sc合金の時効初期段階における時効析出物のHRTEM観察
- Mg-Zn合金における準安定相の高分解能透過型電子顕微鏡観察
- Cu添加したAl-Mg-Si合金の引張り変形挙動に対する結晶方位の影響
- Ge濃度の異なるAl-Mg-Ge合金における時効析出過程
- 過剰Si型Al-Mg_2Si合金における時効析出物に及ぼすAg及びCu添加の影響
- Al-1.0mass%Mg_2Si合金の引張り変形挙動と結晶方位に対する加工の影響
- 反復押出で製造したスラリーによる鉄1%含有Al-Si-Mg合金の半凝固鋳造
- 特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(9)」 : -先端顕微鏡法開発がもたらす材料科学の新たな展開-企画にあたって
- ICAA11-第11回アルミニウム合金国際会議
- EBSPによる拡散対界面の解析
- Ni_3Al の相互拡散および固有拡散係数の測定
- OIMによるNi/Ni_3X(X=Ai,Si,Ga,Ge)系拡散対異相界面の結晶方位解析
- Al-1.1%Mg_2Ge合金における時効析出物の高分解能透過型電子顕微鏡観察
- せん断帯におけるGP帯の変形と相当ひずみ量の定量評価
- 電子線トモグラフィ法によるアルミニウム合金中の微細析出物の形態観察
- 電子線トモグラフィ法の材料開発への応用 : 投影像は三次元情報を正確に反映しているか?
- 核磁気共鳴による Al-Sc および Al-Mg-Sc 系合金の研究
- Al-1.0mass%Mg_2Si-excess0.4mass%Si合金における時効析出物のタイプに及ぼすAgの影響
- 最高硬さ時におけるAg添加したAl-Mg-Si合金の時効析出物に対するHRTEM観察
- Cu添加したAl-Mg-Si合金におけるQ'相のEFTEM観察
- ECAP加工した Al-5%Si スプレーフォーミング材の組織と力学特性
- 強ひずみ加工を施したAl-Cu合金の陽極酸化膜の耐孔食性
- 強ひずみ加工を施したAl-Mg合金の陽極酸化後の耐孔食性に及ぼす熱処理の影響
- 強ひずみ加工を施したアルミニウム合金の陽極酸化後の耐孔食性
- 強加工により結晶粒を微細化したアルミニウムの耐孔食性
- AZ91E合金鋳造材の機械的性質とミクロ組織に対する熱処理の影響
- ECAP加工によるFCC金属の結晶粒微細化と熱安定性
- 強ひずみ加工によるアルミニウム合金第2相粒子の変形
- Al-3.7mass%Cu合金の粒界無析出帯(PFZ)における拡散挙動の解析
- ECAP加工を施したMg-7.5%Al-0.2%Zr合金の微細組織と超塑性
- 分析電子顕微鏡X線定量分析法によるTi-Al-Cr系状態図の作成
- ECAP法で製造した微細粒Al-3%Mg-0.2%Sc合金の超塑性
- ECAP加工したMg-0.6%Zr合金の微細粒組織と超塑性
- 純アルミニウム板材上に形成した TiO_2 薄膜の光触媒特性に対する SnO_2 層の影響
- ECAPで結晶粒微細化した板材に対する圧延の効果
- HPTによるAl-3.0%Mg-0.2%Sc合金の結晶粒微細化
- 池野研究室のテーマと最近の活動, そして第112回春期大会について
- Mg-12.0%Gd-1.9%Y-0.7%Zr合金における時効析出物の高分解能透過型電子顕微鏡観察
- HRTEM観察によるAg添加した過剰Mg型Al-Mg-Si合金の析出挙動
- それがテーマだ!
- 過剰にMgを含むAl-Mg2Si合金の時効析出過程に対するCuまたはAg添加の影響
- 池野研究室の中の私
- 第8回アルミニウム合金国際会議に参加して
- ヴァージニア大学での一年間
- Al-Mg2Si基合金の時効に及ぼす加工の影響
- Al-1%Mg2Si基合金における粒界近傍の局部変形
- ECAP加工と時効によるAl-10%Ag合金の微細組織
- Al-1.5%Si合金のECAP加工と時効組織
- 純アルミニウム単結晶を用いたECAP中の変形過程
- 強ひずみ加工によるナノ組織制御
- TiAl(L1_0)-(Al, Cr)_3Ti(L1_2)系における相分離
- 超強加工によるバルク材の超微細組織化と力学特性向上(金属材料の組織と機械的特性に対する超強加工の効果)
- Al-Mg-Si系合金の組織と機械的性質-高強度化への取組み
- 企画にあたって
- 装置開発の紹介-マイクロカロリメトリーEDS-
- NATO先端研究ワークショップ「強ひずみ加工に関する研究と応用」
- 大ひずみ加工による1GPa級高強度アルミニウム合金の高靭性化
- チャンネル角60度によるAl合金のECAP加工
- Achieving Superplasticity of Al-1%Mg-0.2%Sc Alloy in Plate Samples Processed by Equal-channel Angular Pressing
- Grain Refinement of Plate Samples Using Equal-Channel Angular Pressing
- 半凝固 Al-5%Cu 合金ビレットのミクロ組織観察
- 6082アルミニウム合金の時効硬化に及ぼす添加元素の影響
- Al-Mg-Si 合金の時効硬化特性に及ぼす Cu および Cr 添加の影響
- Al-1mass%Mg_2Si合金の時効析出に及ぼす熱間加工の影響
- 機械撹拌したAl-10%Mg合金ビレットの半溶融押出材の諸特性
- 機械振動した A390 アルミニウム合金ビレットの鋳造組織観察
- 撹拌凝固した過共晶 Al-Si-Cu-Mg 合金ビレットの半溶融加工
- Al-Cu-Mg 合金基粒子分散型複合材料の DSC ピークに存在する析出物の HRTEM 観察
- Al-Ag 合金における GP ゾーンの分析電子顕微鏡観察
- Al-Ag 合金における GP ゾーンの時効温度および時間の影響
- 2段時効したAl-Mg_2Si合金における析出物のHRTEM観察
- Ag添加したAl-Mg-Si合金における中間相のHRTEM観察
- 516 MgB2粒子を分散させた金属基複合材料の作製(金属/金属基複合材料)
- 515 Mg-Gd-Sc合金の析出組織に及ぼすScの影響(金属/金属基複合材料)
- 512 Al-Mg-Si合金における棒状中間相に対する時効時間とAg添加の影響(金属/金属基複合材料)
- 510 半凝固押出加工した過共晶Al-Si-Cu-Mg合金の時効及び引張特性(溶融加工・半凝固加工)
- Cu および Cr を含む Al-Mg-Si 系合金における時効析出物の HRTEM 観察
- 6082アルミニウム合金の時効析出過程に及ぼす Mn および過剰 Si 量の影響
- Mg_2Si濃度の異なるAl-Mg-Si合金の昇温過程における組織変化
- AL-1.6 mass % Mg_2Si合金のDSC測定と時効析出物の高分解機能透過型電子顕微鏡観察
- 第3添加元素を含むCu-Zn合金の分析電子顕微鏡観察
- セラミックス粒子分散型Al基複合材料における粒子界面近傍のTEM観察
- 第10回アジア太平洋顕微鏡学会議(APMC10)
- 組織制御
- 北陸支部「これまでとこれから」
- 差圧鋳造を用いたアルミニウム合金砂型鋳物中のピンホール欠陥低減と真空チャンバへの適用
- Mg-Al二元合金の時効硬化に対するミクロ組織の影響
- 結晶粒微細化強化と析出強化の並立
- 粒界破断したピーク時効状態のAl–Zn–Mg合金における結晶粒界の特徴