後腹膜線維症との鑑別を要した硬化性病変を伴う後腹膜原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-12-30
著者
-
淵田 真一
京都府立医科大学第二内科
-
島崎 千尋
社会保険京都病院 血液内科
-
春山 春枝
社会保険京都病院 血液内科
-
岡野 晃
社会保険京都病院 血液内科
-
初瀬 真弓
社会保険京都病院 血液内科
-
村頭 智
社会保険京都病院 血液内科
-
淵田 真
社会保険京都病院 血液内科
関連論文
- 慢性炎症を基盤として発生した悪性リンパ腫の2例
- 血液疾患患者に伴う感染症に対するimipenem/cilastatinと他のβ-lactam系抗菌薬の有用性とcost effectivenessの検討
- 白血病細胞の中枢神経系浸潤と白質脳症の鑑別にMR spectroscopyが有用であった急性リンパ性白血病
- 末梢血幹細胞採取時期の決定に有効な指標に関する検討
- 同種造血幹細胞移植と免疫抑制剤
- 造血器腫瘍患者に対するがん化学療法において薬学的ケアがもたらす医療経済学的効果
- 血液腫瘍患者に対するがん化学療法における薬学的ケアの臨床的有用性
- 30-P1-176 CHOP療法で惹起される骨髄抑制に及ぼす加齢の影響(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 中等量および大量 ara - C 療法が有効であった monosomy 7 を伴う Ph 陽性急性リンパ性白血病
- 卵巣癌に対する白金製剤が原因と考えられた治療関連骨髄性白血病