Primary Survey における骨盤単純X線写真の一歩進んだ利用法 : 骨盤内血腫の早期認知により "Preventable Trauma Shock" を減少させるために
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-07-20
著者
-
織田 成人
千葉大学大学院医学研究院救急集中治療医学
-
松本 純一
独立行政法人産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門
-
加藤 宏
独立行政法人国立病院機構災害医療センター救命救急センター
-
小井土 雄一
独立行政法人国立病院機構災害医療センター
-
井上 潤一
独立行政法人国立病院機構災害医療センター救命救急センター
-
長谷川 栄寿
独立行政法人国立病院機構災害医療センター救命救急センター
-
小井土 雄一
独立行政法人国立病院機構災害医療センター救命救急センター
-
一ノ瀬 嘉明
独立行政法人国立病院機構災害医療センター放射線科
-
服部 貴行
独立行政法人国立病院機構災害医療センター放射線科
-
織田 成人
千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学
-
松村 洋輔
独立行政法人国立病院機構災害医療センター放射線科
-
桑原 秀次
独立行政法人国立病院機構災害医療センター放射線科
関連論文
- 重症敗血症に対するPMMA-CHDFによる治療戦略
- 千葉大学病院において生体部分肝移植手術を実施した8症例
- 成人集中治療医学との協働 (特集 新しい小児救急医学に向けた変革--小児救命・集中治療医学としての再定義) -- (成人領域との連携)
- 総論:救急救命士への再教育 (特集 救急救命士の再教育を考える)
- 血漿交換を施行した中毒性表皮壊死症(TEN)の2症例
- 周術期管理におけるIL-6血中濃度迅速測定の意義
- IL-6血中濃度異常高値例の検討
- 生体部分肝移植で救命しえた肝性昏睡V度の亜急性型劇症肝炎の1例
- 外科・救急・集中治療領域におけるミカファンギンの臨床効果 : AKOTTアルゴリズムを用いた検討
- CHF/CHDF (特集 Sepsisとその周辺) -- (Sepsisの初期治療)