酸素吹きIGCC, IGCC+CO_2分離回収事業化に向けての取組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-10-15
著者
-
百々 聡
株式会社 日立製作所 エネルギー・環境システム研究所
-
長崎 伸男
株式会社 日立製作所
-
長崎 伸男
株式会社 日立製作所 電力システム社
-
鈴木 朋子
株式会社 日立製作所 研究開発本部日立研究所
-
流森 文彦
バブコック日立株式会社 呉事業所
-
百々 聡
株式会社 日立製作所 研究開発本部日立研究所
関連論文
- 高効率石炭火力発電でのCO_2回収技術(石炭火力発電とCCS技術)
- 水素リッチ燃料焚き低NOx燃焼器の開発
- 石炭ガス化複合発電
- 乱流燃焼速度に及ぼす圧力の影響の評価(熱工学,内燃機関,動力など)
- 化石エネルギーの高度利用・高効率発電 : 1. 石炭の高度利用
- LNG焚きガスタービン燃焼器の要素技術開発
- LNG焚きガスタービン燃焼器の要素技術開発
- 日立における燃料多様化対応燃焼技術(新しい燃料製造技術と燃料多様化に対応した利用技術)
- 6 H-25ガスタービン低NO_X燃焼器の開発(ガスタービンおよび航空エンジンの最新技術動向)
- C-14 水素含有燃料の燃焼特性に及ぼす一酸化炭素の影響の実験的検討(水素含有燃料・燃焼,一般講演)
- C-13 水素含有燃料焚きガスタービン用ドライ低NOx燃焼器の燃料特性 : 第2報(水素含有燃料・燃焼,一般講演)
- B-2 水素含有燃料焚きガスタービン用ドライ低NOx燃焼器の燃焼特性(ガス燃焼,一般講演)
- B-1 水素リッチ燃料焚き多孔同軸噴流バーナの大気圧燃焼特性 : 第2報(ガス燃焼,一般講演)
- A-19 コークス炉ガス焚き多孔同軸噴流バーナ燃焼器の燃焼特性(ガス燃焼,一般講演)
- A-4 水素リッチ燃料焚き多孔同軸噴流バーナの大気圧燃焼特性(燃料・燃焼,一般講演)
- A-18 LNG焚きガスタービン燃焼器の要素技術開発(燃焼器開発,一般講演)
- B-12 大気圧要素試験によるLNG焚きガスタービン燃焼器の開発(燃焼III,一般講演)
- C-12 水素リッチ燃料焚き多孔同軸噴流バーナの火炎構造の検討(水素含有燃料・燃焼,一般講演)
- 酸素吹きIGCC, IGCC+CO_2分離回収事業化に向けての取組み