酸化チタン合成におけるランタン多孔化法の特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-05-27
著者
-
中村 高志
(株)ノエビア基礎研究所
-
松本 太輝
信州大学繊維学部精密素材工学科
-
笠原 麻子
信州大学繊維学部
-
村上 泰
信州大学繊維
-
高須 芳雄
信州大学繊維
-
松本 太輝
信州大学繊維
-
笠原 麻子
信州大学繊維
-
中村 高志
(株)ノエビア基礎研
関連論文
- 新規耐熱性シリコーン組成物の開発(有機材料・一般)
- 新規低温硬化型シリコーン組成物の開発(有機材料・一般)
- 9-224 環境教育における意識と態度と知識のバランス((5)工学教育の個性化・活性化-VI)
- 3-226 自己PRを通したコミュニケーション教育法((1)基礎科目の講義・演習-IV)
- 金属ナノ粒子によるHOPG表面層の触媒化学的掘削
- DMFC用PtRu/Cアノード触媒に対する第三金属の添加効果
- (279)工学教育におけるコミュニケーション学習 : 自己PR・商品企画・技術者倫理に関する議論を通して(セッション80 工学教育の個性化・活性化V)
- (278)工学教育における技術者基礎概論 : 学習法・倫理・社会の基礎教育の体系化(セッション80 工学教育の個性化・活性化V)
- (187)課題探求型グループ学習 : 材料化学工学分野の初年次創成教育として(セッション54 創成教育VII)
- (171)技術者倫理教育の現状と改善への活動 : 共通教育課程と専門教育過程における教育効果の差異(セッション49 技術者倫理・産業倫理III)
- 疎水場ゾル-ゲル法による層状有機修飾酸化チタンの合成と応用
- 白金-ルテニウム触媒の特性に対する調製温度の影響
- 塩化ヒドロキシアンモニウムを用いた白金微粒子の粒子サイズ制御
- モデル触媒電極法を用いたPt超微粒子のメタノール酸化反応の解析
- 触媒化学的手法によるダイヤモンドおよびホウ素添加ダイヤモンド電極表面層の多孔化と応用展開の可能性
- 白金触媒へのルテニウム酸ナノシート被覆による電極触媒特性の向上
- アルミニウムに対するアカマツ樹の耐性機構
- スズアルコキシドのゾル-ゲルプロセスの解析
- 酸化物触媒調製のためのゾル-ゲル反応の制御 - スズおよびチタンアルコキシドのゲル化
- 触媒ゾル-ゲル法によるシリカミクロ多孔体・アルミナミクロ多孔体の合成
- 重縮合反応における核生成と核成長を制御する触媒の概念一酸化チタン合成
- オイル分散型薄片状透明酸化チタンの合成
- オイルに分散する酸化チタンゾルの合成
- 希土類多孔化法による酸化チタンの調製
- 炭酸水素アンモニウムを用いた酸化ルテニウム微粒子の調製
- 塩触媒ゾル-ゲル法により調製した薄片状酸化チタンの特異な光吸収
- 塩触媒ゾル-ゲル反応による酸化チタンの調製 -塩触媒中のアニオンおよびカチオンの効果
- 貴金属酸化物超微粒子の合成と応用
- 金属超微粒子担持電極の触媒特性
- 簡単にできるポリエステルの合成 : ポリ乳酸の合成
- 塩触媒ゾル-ゲル法による非晶質酸化物ミクロ多孔体の合成
- 塩触媒ゾル-ゲル法による酸化チタンミクロ多孔体の合成
- 環境負荷低減型RTVシリコーンのフィラー選択による耐熱性改善
- 酸化チタン合成におけるランタン多孔化法の特徴
- 触媒化学的手法によるダイヤモンドおよびホウ素添加ダイヤモンド電極表面層の多孔化と応用展開の可能性
- 酸化ルテニウム電極の多孔化における希土類イオンの役割