気管支原発の腺房細胞癌の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-25
著者
-
平居 義裕
関東労災病院呼吸器内科
-
植草 利公
関東労災病院
-
佐藤 千春
関東労災病院呼吸器内科
-
安藤 耕平
関東労災病院呼吸器外科
-
渡部 克也
関東労災病院呼吸器外科
-
伊藤 俊輔
関東労災病院呼吸器内科
-
黒崎 裕一郎
関東労災病院呼吸器内科
関連論文
- じん肺患者の入院日数の経年的変動に関する研究
- 4. 間質性肺炎におけるオステオポンチンの発現の検討(平成15年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録)
- Pemetrexed (alimta^【○!R】) による薬剤性肺障害が疑われた1例
- 特発性気管支動脈破裂の2例
- P-166 自然気胸に対する胸腔鏡下肺部分切除術におけるPGAシートを用いた臓側胸膜補強の有用性(一般示説25 嚢胞性疾患(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-122 中葉舌区症候群症例に対する胸腔鏡下手術の検討(一般示説19 胸腔鏡手術,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 診断が困難だった線維形成型中皮腫の一剖検例(23 胸膜中皮腫1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 12. 縦隔内に発生した骨髄脂肪腫の1例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- P15-5 特発性気管支動脈破裂の2例(ポスター15 気管支内出血・その他)
- P-515 胸腔鏡下針生検用鉗子の開発と改良(手術材料)(一般示説52)
- S1-4 胸腔鏡下手術 : 10年間の治療成績と課題(胸腔鏡の導入が,呼吸器外科にもたらしたもの : 10年間における胸腔鏡手術の進歩とその問題点)(シンポジウム1)
- 臨床経験 多発肺アミロイド結節を伴う胸腺MALTリンパ腫
- P-52 専用鉗子を用いた胸腔鏡下針生検(内視鏡・ステント1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 1.肺アスペルギローマに胸腔鏡下空洞切開菌球除去術を行った2例(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 胸腔鏡下肺葉切除術を施行した原発性肺癌の再発例の検討
- P-254 胸腔鏡下肺部分切除にて診断しえた肺類上皮血管内皮腫の一例
- E-21 外科的治療を施行した喀血症例の検討
- V-4 気管支腔内を樹枝状に進展した腎細胞癌肺転移に対し胸腔鏡下肺葉切除を施行した1例
- V-10 細気管支肺胞型微小腺癌に対し CT ガイドマーキング法を併用し胸腔鏡下 S^6 区域切除術を施行した 1 例(第 22 回日本気管支学会総会)
- 16. 薬剤の関与も疑われた鳥飼病の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 32.転移巣のCT所見が当初スリガラス様陰影主体であったため診断に苦慮した,浸潤型胸腺カルチノイド術後肺転移の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- ゲムシタビンを含む化学療法後, 肺出血をきたした非小細胞肺癌の1剖検例
- 放線菌感染症の合併のため診断に難渋した末梢型扁平上皮癌の1例
- OP-144-5 両側自然気胸の臨床経過及び手術適応の検討(肺 良性,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 29. 気管支鏡検査で粘液栓子を確認し,アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)が疑われた1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 44.前縦隔から頸部に連続した腫瘤が急速に増大し,縦隔腫瘍との鑑別が問題となった非小細胞肺癌の1剖検例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 8.ウェゲナー肉芽腫症の経過中に,急速に進行する多発結節陰影を呈し,経気管支肺生検で診断に至った膀胱癌肺転移の1例(第122回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 化学療法が有効であった原発性肺扁平上皮癌甲状腺転移の1例
- H-2 杯細胞型腺癌の臨床病理学的検討
- 16.肺原発BALT(bronchus-associated lymphoid tissue)リンパ腫の1切除例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 24.胸腔鏡下肺生検でLAMの診断となりLH-RHアゴニストが著効した1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 前胸壁に発生しダンベル型発育を呈した神経鞘腫の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 後縦隔腫瘍様陰影を呈し, 胸椎, 肋骨の著明な浸潤破壊を伴った肋骨原発軟骨肉腫の1例
- 胸水で発見されたIdiopathic plasmacytic lymphadenopathy with polyclonal hyperimmunoglobulinemiaの1例
- 約12年間経過観察し複種類(3種類)の感染をみた非結核性抗酸菌症の1例
- 縦隔原発胚細胞性腫瘍に急性巨核芽球性白血病を合併した1例
- WS11-3 中皮腫の病理診断と問題点(ワークショップ 悪性中皮腫,第48回日本肺癌学会総会号)
- 22.TBLBで診断された肺クリプトコッカス症の1例(第119回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-323 Mediastinal cystic seminoma with thymomaの1例(一般示説45 奇形腫,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 高齢者肺癌の手術成績(54 高齢者肺癌, 第46回日本肺癌学会総会)
- 3. 肺癌との鑑別を要した限局性悪性胸膜中皮腫の1切除例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 胸水細胞診と胸腔鏡にて診断した小結節状悪性胸膜中皮腫例(体腔液2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 15. 診断に苦慮した前縦隔腫瘍 : 粘液産生性腺癌の1症例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 6.浸潤型胸腺カルチノイドの1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 9. 当科における縦隔腫瘍の超音波下穿刺術の診断的有用性(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 28.診断に難渋したdesmoplastic typeの悪性胸膜中皮腫の1例(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- Paraneoplastic syndromeを呈した肺腫瘍の2症例
- 当院における胸部原発神経原性腫瘍切除例の臨床的検討
- 正岡分類II期胸腺腫における術後放射線治療の有効性について
- 左上葉気管支原発のいわゆる癌肉腫(pleomorphic carcinoma)の1切除例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- (11)胸腺リンパ濾胞過形成を伴う多房性嚢胞(multilocular thymic cyst)の4切除例(第21回日本胸腺研究会)
- 粘液産生型肺腺癌巣に併存した肺クリプトコッカス症の1例
- 23.クリプトコッカス症を合併した粘液産生肺腺癌の1切除例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 19.悪性黒色腫術後11年目の肺転移切除例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 悪性胸膜中皮腫の基本組織型における中皮腫抗原発現の免疫組織化学的検討
- 238 胸水細胞診にて診断し得た微小結節状悪性胸膜中皮腫の一例
- 鳥飼病との鑑別を要した夏型過敏性肺炎の家族内発症の2症例
- ウェゲナー肉芽腫症の経過中に多発結節影を呈した膀胱癌肺転移の1例
- 胸腔鏡下一期的両側気胸手術の検討
- 胸部外科の指針 多発原発性肺癌手術例の検討[含 討論]
- P-72 腹水細胞診で腺癌が疑われた卵巣ブレンナー腫瘍の一例(中皮・体腔液(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-117 肺原発腺房細胞癌の1例(呼吸器(5), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-21 ループ状血管構造が診断に有用であった乳腺乳頭癌の一例(乳腺1-(6),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺末梢に発生し乳頭状構造を呈したカルチノイドの一例(呼吸器3-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膵嚢胞性腫瘍の2例 : 細胞診と組織診との比較
- 102 腹腔原発悪性末梢神経鞘腫瘍(MPNST)の一例
- 11.化学療法施行中にAFPの再上昇を認め, 外科的に切除し得た前縦隔原発胚細胞腫瘍(Yolk sac tumor)の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 3. 縦隔リンパ節腫大で発見され, CDDP+VP-16と放射線治療の同時併用療法が有効だったneuroendocrine carcinomaの1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- P2 当院における気管支喘息患者についての検討
- 両側自然気胸の臨床経過および手術適応の検討
- サルコイドシースに肺扁平上皮癌を合併した1手術例
- 29.肺類上皮血管内皮腫様の肺内進展を示した悪性胸膜中皮腫の1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 初発の原発性自然気胸を保存的治療した後の再発に関わる因子の解析
- 両側多発すりガラス様陰影で発見された多発肺癌の1切除例
- ラブドイド形質を伴う肺大細胞癌の1切除例
- 細気管支肺胞上皮癌様の進展形式を呈した肺炎型肺腺癌の1例
- ラグビー中の胸部打撲による胸膜外血腫に対する胸腔鏡下手術の一例
- 気管支原発の腺房細胞癌の1症例
- 気管支原発の腺房細胞癌の1症例
- P2-7-3 当院における軟性気管支鏡を用いた局所麻酔下胸腔鏡検査について(腹腔鏡-1,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 日-P2-206 繰り返す緑膿菌肺炎に対してトブラマイシン院内吸入製剤を用いて再燃をコントロールし得た1症例(感染制御(治療薬),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)