慢性閉塞性肺疾患患者における在宅酸素療法施行による生活の変化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-10-05
著者
-
貝瀬 友子
東京医療保健大学 医療保健学部看護学科
-
木村 壽里
虎の門病院看護部
-
大山 真貴子
帝京平成大学ヒューマンケア学部 看護学科
-
貝瀬 友子
東京医療保健大学医療保健学部 看護学科
-
木村 壽里
虎の門病院 看護部
関連論文
- インシデントの量的分析を補完する事例分析の有用性の検討 : 転倒転落事故を例にして
- B-12 慢性閉塞性肺疾患患者における在宅酸素療法施行による生活の変化に関する研究(一般演題,メインテーマ「改めて語る-健康医学の意義と課題」,第22回日本健康医学会総会抄録集)
- B-11 糖尿病患者のセルフケアに関する研究(一般演題,メインテーマ「改めて語る-健康医学の意義と課題」,第22回日本健康医学会総会抄録集)
- B-9 関節リウマチ患者の日常生活上の困難に対する受け止め方(一般演題,メインテーマ「改めて語る-健康医学の意義と課題」,第22回日本健康医学会総会抄録集)
- 糖尿病患者のセルフケアに関する研究
- 関節リウマチ患者の日常生活上の困難に対する受け止め方
- 慢性閉塞性肺疾患患者における在宅酸素療法施行による生活の変化に関する研究