暫間修復用レジンの曲げ特性および wear 挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-02-29
著者
-
高見澤 俊樹
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
-
安藤 進
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
-
森 健太郎
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
-
辻本 暁正
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
-
角野 奈津
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
-
青島 裕
青島歯科医院
-
宮崎 真至
日本大学歯学部付属歯科病院 保存修復科
-
飯野 正義
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
-
白土 康司
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
-
清水 祐亮
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
関連論文
- P-42 照射時間がコア用レジンの象牙質接着性に及ぼす影響(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表))
- A-17 光干渉断層(Optical Coherence Tomography)装置による歯質の観察(コンポジットレジン・レジン・レーザー,一般講演(口頭発表))
- A-12 ヒートエアブローがシングルステップシステムの象牙質接着性に及ぼす影響(接着,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-79 象牙質の前処理が歯質接着性に及ぼす影響(接着2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 光重合型レジンの屈折率が色に及ぼす影響
- LED照射器の照射特性に関する研究
- 本学歯学部におけるバーチャル・リアリティー・シミュレータの教育効果に関する研究
- レジンセメントの硬化性と除去性に及ぼすプレキュアの影響
- アドヒーシブの塗布時間がシングルステップシステムの歯質接着性に及ぼす影響
- コンポジットレジンの種類がセルフエッチシステムの接着強さに及ぼす影響
- A-6 ワンステップ接着システムの歯質に対するヌレ性の評価(レジン2・接着,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- アドヒーシブの塗布時間がエナメル質のヌレ性に及ぼす影響
- 仮着用セメントの除去法が合着用セメントの歯質接着性に及ぼす影響
- フロアブルレジンに関する研究 : 特に無機フィラー含有量, 重合収縮率および粘弾性特性について
- 仮着材が合着用セメントの歯質接着性に及ぼす影響
- 最近のコンポジットレジンの諸性質とその臨床応用
- P-21 表面コート材がレジンモディファイドグラスアイオノマーセメントの色変化に及ぼす影響(コンポジットレジン・レジン1,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-31 超音波透過法を用いたコア用レジンの弾性率測定(レジン,一般講演(口頭発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-12 試作光重合型レジンの初期重合挙動の観察(コンポジットレジン1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- サーマルサイクリングがコンポジットレジンの研磨面性状に及ぼす影響
- フィラータイプが異なる光重合型レジンの色調変化
- 暫間修復用レジンに関する研究 : 第2報 サーマルサイクリングの負荷が曲げ特性に及ぼす影響
- P-40 水酸化カルシウムの塗布がウシ象牙質の弾性率に及ぼす影響(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 被着面積がシングルステップシステムの接着強さに及ぼす影響
- 暫間修復用レジンに関する研究 : 第1報 特に基礎物性および曲げ特性について
- P-22 光重合型レジンの体積率無機フィラー含有量について(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- シラン処理剤の塗布が光重合型レジンの歯質接着性に及ぼす影響
- 光強度の変更がコア用レジンの象牙質接着性に及ぼす影響
- 暫間修復用レジンの曲げ特性の経時的変化(レジン, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 光重合型レジンの無機フィラー含有量および熱膨張係数
- 新島村本村国民健康保険診療所歯科における歯科治療について : とくに平成14年度における歯科初診患者動態
- 異なる測色モードで比較した光重合型コンポジットレジンの経時的色彩特性
- 光重合型コンポジットレジンの色彩学的特性
- Two layer法による光重合型レジンの色調適合性
- Two layer 法によるフロアブルレジンの色調適合性
- 唾液検査を用いた口腔衛生活動に関する研究 : 特に離島地域におけるう蝕予防活動への応用について
- 被着面の表面粗さがシングルステップシステムの象牙質接着性に及ぼす影響
- 唾液検査を用いた歯科疾患予防活動について
- 光重合型レジンに関する研究-とくにエッチングされた象牙質に対するNaOC1処理が象牙質接着性におよぼす影響について-
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにエッチング後のNaOCl処理時間が象牙質接着性に及ぼす影響について
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにプライマーの適用方法が歯質接着性におよぼす影響について
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントに関する研究 : カルボン酸系プライマーに添加した酸種が歯質接着性に及ぼす影響について
- 同一製造者によるセルフエッチアドヒーシブの歯質接着性 : とくに glutaraldehyde の効果について
- 常温アクリルレジンの臨床使用条件が曲げ強さに及ぼす影響
- P-71 コア用レジンにおける象牙質接着性の経時的推移(接着,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 過酸化水素が光重合型レジンの色調変化に及ぼす影響
- 環境温度および湿度が矯正用接着材のエナメル質接着性に及ぼす影響
- 2ステップシステムの歯質接着性とテクニックセンシティブ因子
- 超音波フェーズドアレイ法を用いた接着欠陥検出に関する基礎的検討
- ラテックスグローブのレジンペーストへの接触がシングルステップシステムの象牙質接着性に及ぼす影響
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにアドヒーシブ硬化後の放置時間が象牙質接着性におよぼす影響について
- 光重合型レジンに関する研究 : とくに各種切削法による切削歯面がエナメル質接着性におよぼす影響について
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにアドヒーシブの厚さおよび作用時間が歯質接着性におよぼす影響について
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにワンステップ接着システムの汎用性について
- レーザースペックライザーの応用に関する研究 : とくに光重合型レジンの重合挙動の観察について
- フロアブルレジンに関する研究 : とくにレジンペーストの粘弾性とフィラー形状について
- レジン教化型グラスアイオノマーセメントに関する研究 : サーマルサイクルが試作汎用プライマーの象牙質接着強さにおよぼす影響
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにメタルプライマーの塗布が象牙質接着性におよぼす影響について-
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにフッ素徐放性システムの歯質接着性の経時的推移について
- 可視光線照射器に関する研究 : とくにLED照射器の照射が光重合型レジンの重合硬化特性におよぼす影響について
- フロアブルレジンに関する研究 : とくに環境温度および下層のボンディング材がそのフローにおよぼす影響について
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにプライマーの処理時間が象牙質接着性およびレジンモノマー浸透性におよぼす影響について
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにワンステップシステム製品の基本的歯質接着性について
- 本学歯学部付属歯科病院での学生臨床実習についてのアンケート調査
- 東京都新島本村国民健康保険診療所における歯科受診状況の推移
- コンポマーに関する研究 -とくに象牙質接合界面のSEM観察およびX線分析について-
- シングルステップシステムの基本的歯質接着性
- 歯面処理時間がシングルステップシステムの象牙質接着性に及ぼす影響について
- シングルステップ接着システムの短期臨床成績
- 被着面の湿潤状態がレジン系セメントの象牙質接着性に及ぼす影響
- 光重合型レジンに関する研究 -とくに被着面積が象牙質接着性におよぼす影響について-
- Adper Easy Bondの短期臨床成績
- 光重合型レジンによる Two layer 法の色彩学的検討
- フッ素徐放性修復材に関する研究 : とくに表面研磨,ブラッシングおよびフッ素ジェル塗布がフッ素徐放量におよぼす影響について
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントに関する研究 -とくに光重合型レジンのプライマーが象牙質接着性におよぼす影響について-
- P-14 光硬化型グラスアイオノマーセメントに関する研究 : 試作プライマー組成のアセトンが歯質接着耐久性におよぼす影響について
- P-17 光硬化型グラスアイオノマーセメントに関する研究 : とくに試作プライマーがそのエナメル質接着性におよぼす影響について
- Compomer に関する研究 : とくに光線照射条件が歯質接着性におよぼす影響について
- 修復用光重合型レジンの無機質フィラー含有量および熱膨張係数の測定(レジン材料・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- ワンステップ接着システム製品の短期臨床成績について
- B-12 超音波装置およびFE-SEMを用いた歯質脱灰挙動観察(器械・技術)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 超音波を指標とした歯質脱灰状態の判定とその応用
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントに関する研究 -とくにエナメル質接着性におよぼすセルフェッチングプライマーのアセトン溶媒の影響について-
- 光重合型レジンに関する研究 : とくに被着面積の違いが象牙質接着強さにおよぼす影響について
- 光重合型レジンに関する研究 : とくにワンステップシステムの象牙質に対する初期接着強さの経時的推移について
- セルフエッチアドヒーシブの塗布時間がウシエナメル質に対する接着性に及ぼす影響
- ナノフィラーを応用したコンポジットレジンのwear挙動
- リン酸エッチングの併用がシングルステップシステムの歯質接着性におよぼす影響
- エアスケーラー接続型ナイロン製ブラシが擬似歯質に及ぼす影響
- P-84 機能性モノマーがエナメル質接着性に及ぼす影響(接着,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-35 試作知覚過敏抑制材の象牙細管封鎖性に関する研究 : 超音波透過法を用いた検討(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- 異なる被着体に対する多目的接着システムの接着性について
- 暫間修復用レジンの曲げ特性およびwear挙動
- 接着強さの測定値に影響を及ぼす因子
- エアスケーラー接続型ナイロンブラシがコンポジットレジン表面性状に及ぼす影響
- 暫間修復用レジンの曲げ特性および wear 挙動
- 異なる被着体に対する多目的接着システムの接着性について
- 低重合収縮光重合型コンポジットレジンの体積重合収縮率および材料学的特性
- 臼歯部用コンポジットレジンのwearおよび曲げ特性
- 低重合収縮光重合型コンポジットレジンの体積重合収縮率および材料学的特性