腹腔鏡下手術後に一過性の水腎症を発症した卵管同質部双胎妊娠の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-01
著者
-
林 子耕
社会保険紀南病院
-
山崎 幹雄
社会保険紀南病院
-
中川 康
社会保険紀南病院
-
炬口 恵理
つるぎ町立半田病院 産婦人科
-
村上 雅博
国立病院機構 香川小児病院 産婦人科
-
矢野 清人
社会保険紀南病院 産婦人科
-
林 子耕
社会保険紀南病院 産婦人科
-
中川 康
社会保険紀南病院 産婦人科
-
山崎 幹雄
社会保険紀南病院 産婦人科
関連論文
- P3-265 子宮全摘出術腹腔鏡下子宮全摘出術(TLH)後に腟断端破裂を起こした一例(Group131 婦人科腫瘍その他6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院過去2年間の高齢者に対する腹腔鏡下手術の検討
- 腹腔鏡下子宮全摘出術(TLH)後に腟断端破裂を起こした一例
- 当院における過去3年間の腹腔鏡下手術を施行した子宮外妊娠症例の検討
- P2-277 卵胞期初期のFSH値および年齢がART成績に及ぼす影響の検討(Group 149 不妊・不育XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 郵送アンケート法による単純子宮全摘術後の女性生活調査
- 子宮頸管妊娠に対してメソトレキセート全身投与および頸管縫縮術を施行し妊孕能を温存し得た1例
- 腹腔鏡下手術後に一過性の水腎症を発症した卵管同質部双胎妊娠の1例
- 保存的に管理した妊娠性一過性大腿骨頭萎縮症の1例
- 再発卵巣癌化学療法期間中に皮下埋没型中心静脈カテーテル断裂をきたした1例