大規模地下発電所の熱環境の実測と解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1993-07-01
著者
-
戸梶 慎一
鹿島建設(株)
-
柳原 隆司
東京電力株式会社
-
藤井 義久
鹿島 エンジニアリング本部
-
吉沼 敏和
東京電力(株)技術研究所
-
宮田 洋一
東京電力株式会社
-
藤井 義久
鹿島建設(株)
-
吉沼 敏和
東京電力株式会社
関連論文
- 屋内スケートリンクに発生する「モヤ」について
- 屋内スケートリンクにおける「もや」の発生条件
- 40512 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その48) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(6) : 評価シートを用いた評価事例(CASBEE(4)ヒートアイランド緩和,環境工学I)
- 東京都における温暖化対策検討(その2) : 事務所ビルにおけるCO_2排出量のマクロ試算
- 東京都における温暖化対策検討(その1) : 事務所ビルにおけるCO_2排出削減効果の定量評価
- 超音波照射法の開発
- J-4 超音波によるメタンハイドレート分解促進機構に関する研究(強力超音波)
- 洋上風力発電施設とコンクリート技術
- "超高層"風力発電タワー
- 41021 設計用気象データが日最大負荷に与える影響について
- 屋内スケートリンクにおける「もや」の発生条件
- 41024 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その5 実在オフィスへの適用
- 41023 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その4 照明制御方式、制御範囲の及ぼす影響
- 65. オフィスを想定した昼光利用照明制御システムの効果 : その2 照明制御方式・制御範囲の及ぼす影響
- 64. オフィスを想定した昼光利用照明制御システムの効果 : その1 制御概要及び日射遮蔽制御方法の影響
- 4027 大規模地下発電所の空調・換気計画の研究 : (その6)長期温度予測と換気風量の検討
- 地下空間の温湿度予測手法に関する研究
- 過冷却水を用いた大規模氷蓄熱システムの開発
- 4222 東京電力人工環境装置の概要
- 4026 大規模地下発電所の空調・換気計画の研究 : (その5)岩盤条件の異なる2発電所における長期温度測定結果
- 省エネルギーを考慮した事務所建物に関する研究 : その5. 空調設備システム運転実績実測結果 : 環境工学
- 風力発電の風況エンジニアリング
- 大規模ホテルにおける省エネルギーの実践と評価 : 第3報 コージェネレーションシステムのエネルギーフローと運転実績
- 41510 蓄熱式空調システムの信頼性向上に関する研究 : その2 各種落水防止弁の性能試験
- 41527 蓄熱式空調システムの信頼性向上に関する研究 : その1 各種フート弁の性能試験
- 41110 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その7 効果の検証および在室者の評価
- 41109 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その6 温熱環境の把握および制御の最適化に関する検討
- 大規模地下発電所の空調・換気計画の研究 : (その2)給気用トンネルの加熱冷却効果の解析 : 環境工学
- 大規模地下発電所の空調・換気計画の研究 : (その1)給気用トンネルの加熱・冷却効果の実測 : 環境工学
- 省エネルギーを考慮した事務所建物に関する研究 : その1・計画概要と予備解析
- オフィス環境とエネルギーソリューション
- 41022 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その3 窓システムの日射遮蔽判断基準、熱特性に関する検討
- 変電施設の排熱回収に関する基礎的研究 その3.回収システムの違いによる効果の比較
- 大規模地下発電所の空調・換気計画の研究 : その4・発電所内室温変動の解析
- 大規模地下発電所の空調・換気計画の研究 : その3・発電所内室温変動の実測
- 海底石油プラットホ-ム貯油槽の温度特性
- 41270 屋内スケートリンクにおける「もや」の発生条件について
- 車載型作業環境計測システムと適用例
- 管路網解析を用いた地下空間熱環境予測手法の開発
- 沸騰気泡のエアリフト効果を利用した温水循環-2-路面融雪を対象とした実証実験
- 沸騰気泡のエアリフト効果を利用した温水循環-1-循環原理と基礎実験結果
- 平行平板乱流場における水蒸気の不均一核生成とミスト成長の数値解析
- 飽和充てん層に設置された壁面温度が周期変動する水平円柱まわりの自然対流
- マクロ空隙-毛管群モデルを用いた多孔質体の乾燥・湿潤過程の解明
- 57.電球用照明器具への電球形蛍光ランプの適用による照度変化((5)照明計画)
- 地下空間環境に及ぼす多孔質体内の熱物質移動現象
- 建設業における混相流の研究事例 : 作業粉塵と霧
- 大規模地下発電所の熱環境の実測と解析
- 41537 2重管式地中熱交換器システムの開発(その1) : 特性把握実験とモデルによる再現計算(自然エネルギー利用,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- E-15 揚水式地下発電所の熱環境の経年変化
- E-33 蓄熱システム診断手法の開発 : その2.診断評価項目と蓄熱槽対象の診断実験
- A-41 太陽熱利用蓄熱式ヒートポンプシステムの実測及び解析 : その2 実測結果と分析
- A-2 蓄熱式空調の運転解析(その1)
- A-42 太陽熱利用蓄熱式ヒートポンプシステムの実測及び解析 : その3 考察と今後の課題