妊婦の抗リウマチ薬使用とその安全性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-05-31
著者
関連論文
- 母性内科の診療
- P2-375 当センターで経験した胎児房室ブロック13例の検討(Group90 胎児・新生児6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-431 妊娠中の高血圧に対する持続性カルシウム拮抗薬の有効性および安全性を評価するための予備調査(1.薬物療法(基礎と臨床)5,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 膠原病合併妊娠・出産について (特集 膠原病--その入り口から慢性期まで) -- (慢性期の臓器病変別フォローアップ)
- P1-90 妊娠初期ならびに中期血圧値による妊娠高血圧症候群の発症予測(Group12 妊娠高血圧1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-323 メトホルミン内服妊娠の妊娠経過ならびに周産期管理(Group37 生殖生理病理11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊婦のインフルエンザ予防は? (今月の臨床 産婦人科臨床の難題を解く--私はこうしている) -- (周産期管理 妊娠管理)
- 妊娠・産褥期に見逃しやすい内科疾患の見つけ方 (特集 総合診療医・家庭医のための妊婦の診療)
- 29-A3-10-3 妊娠中に使用した医療用医薬品が胎児へ与える影響に関する検討:絶対過敏期での医薬品使用を対象に(薬剤疫学・医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-048 妊婦への使用薬剤の実態(1) : 医療用医薬品を使用した症例を基に(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)