腹腔鏡下胆嚢摘出術における肝床部への術後腸管癒着防止フィルム貼付手技の工夫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【背景】腹腔鏡下胆嚢摘出術後の患者に対して,新たに腹腔鏡手術を施行する機会に遭遇する.この際,前回手術による肝床部への腸管等の癒着のため,手術操作に難渋することがある.開腹術においては癒着を防止する方法として,癒着防止吸収性バリア(セプラフィルムTM)の貼付が広く行われているが,腹腔鏡手術下での貼付は困難である.今回我々は,胆嚢摘出術の際に用いたEndopouch RetrieverTMの再利用により,この貼付が容易にできる方法を考案したので紹介する. 【方法】1.胆嚢を摘出する際に用いたEndopouch RetrieverTMを分解し,長円筒形の外筒を使用する.2.セプラフィルムTMをホルダーごと8分割し,それぞれを丸めて輪ゴムで留める.3.分解したEndopouch RetrieverTMの外筒を12㎜ポートより挿入し,ホルダーを除去したセプラフィルムTM片を,巻いた状態で差し込む.4.10㎜のCherry DissectorTMをプッシャーとして,セプラフィルムTMを押し込み,鏡視下にて貼付する場所へ誘導する.5.貼付場所にてCherry DissectorTMを押し出し,セプラフィルムTMを展開する. 【考察】腹腔鏡下にセプラフィルムTMを貼付する方法はいくつか散見されるが,いずれの方法も途中でセプラフィルムTMを鉗子で把持する操作があるため,術者に一定の技量が無ければ破損することなく貼付することは困難であると思われる.今回我々が紹介した方法は,鉗子での把持を必要とすることなく,目的場所への貼付が可能である.今後は,複数回の腹腔鏡手術を施行される患者の割合が増加すると思われ,腹腔鏡下胆嚢摘出術における本手技は有用であると考える.
- 山口大学医学会の論文
- 2010-08-31
著者
-
久我 貴之
長門総合病院外科
-
山下 晃正
長門総合病院外科
-
原田 栄二郎
山口県厚生農業協同組合連合会長門総合病院 外科
-
藤井 康宏
長門総合病院 外科
-
久我 貴之
JA山口厚生連長門総合病院外科
-
藤井 康宏
JA山口厚生連長門総合病院外科
-
藤井 康宏
山口県厚生農業協同組合連合会長門総合病院 外科
-
藤井 康宏
長門総合病院(厚生連) 外科
-
菅 淳
山口県厚生農業協同組合連合会長門総合病院 外科
-
重田 匡利
山口県厚生農業協同組合連合会長門総合病院 外科
-
山下 晃正
山口県厚生農業協同組合連合会長門総合病院 外科
-
山下 晃正
山口県厚生農業協同組合連合会長門総合病院 診療情報管理課
-
山下 晃正
Ja山口厚生連周東総合病院外科
-
原田 栄二郎
山口大学大学院医学系研究科 器官病態外科学分野 (外科学第一)
-
重田 匡利
山口県済生会下関総合病院外科
-
菅 淳
JA山口厚生連長門総合病院外科
-
原田 栄二郎
山口大学大学院医学系研究科器官病態外科学分野(外科学第一)
関連論文
- 直腸固定術で治癒した完全直腸脱に伴った粘膜脱症候群の1例
- 十二指腸原発follicular lymphomaの1切除例
- P-1-376 膵嚢胞性疾患との鑑別を要した脾嚢胞の一例(膵嚢胞性腫瘍2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-290 結腸狭窄を来した閉塞性大腸炎合併直腸癌の1例(大腸悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-178 nO大腸癌の病理学的脈管侵襲の違いによる術後補助化学療法の有用性(要望演題9-2 消化器癌補助化学療法 大腸,第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-66 結腸直腸癌手術におけるSSI対策 : 術中創保護の有用性(要望演題4-3 消化器外科とSSI対策3,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-137-8 肝胆道膵腫瘍切除術後細胞性免疫能の変動に及ぼすcimetidine投与の影響(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-023-3 マウス腹部異所性小腸移植モデル作製の要点(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-014-1 n0大腸癌において術後補助化学療法が有効な症例 : 細胞増殖活性(MIB-1),異常p53発現およびアポトーシスの解析より(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-85 周術期細胞性免疫能の変動からみた肝切除術後易感染症の機序(肝 周術期管理,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)