ADAMTS13活性低下を認めたヘパリン起因性血小板減少症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-15
著者
-
塚本 喜昭
自治医科大学附属大宮医療センター
-
塚本 喜昭
自治医科大学附属大宮医療センター 循環器科
-
村井 治
自治医科大学大宮医療センター心臓血管科
-
猪原 実
石心会川崎幸病院循環器内科
-
大村 延博
石心会川崎幸病院循環器内科
-
塚本 喜昭
石心会川崎幸病院循環器内科
-
村井 治
石心会川崎幸病院循環器内科
-
工藤 真大
石心会川崎幸病院循環器内科
-
高橋 英雄
石心会川崎幸病院循環器内科
-
山嵜 継敬
石心会川崎幸病院循環器内科
-
上野 明彦
石心会川崎幸病院循環器内科
-
津田 泰任
石心会川崎幸病院循環器内科
関連論文
- 0487 簡便な梗塞後リモデリングの評価法 : 胸部レントゲン2方向より求められる心容積の有用性
- 急性前壁梗塞患者における 1.5 rate subtraction imaging の有用性
- 1.5ハーモニックRSI心筋超音波造影法による狭心症診断
- 0886 冠攣縮性狭心症におけるMIBG心筋シンチグラムの検討 : 発作時期とMIBG異常所見の関係
- P681 再潅流療法(RP)時代の心筋梗塞症患者の長期予後 : 連続450例における平均3年間の追跡調査
- 48) 維持透析患者におけるCibenzoline中毒の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 88) 著明な左室機能低下と高度肝障害を合併した心筋炎の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- P695 冠攣縮性狭心症の診断における^Tc-MIBI心筋シンチグラムの有用性 : acute coronary syndrome症例と比較して
- P635 早期離床を目的とした大動脈解離管理プログラムの有用性について
- 1037 左室駆出分画(EF)の低下した重症冠動脈病変(IHD)患者に対する冠動脈バイパス(CABG)術後予後:術前左室収縮末期容積の予後規定因子としての重要性
- 冠動脈屈曲とDCAによる冠動脈アテローム過剰切除
- 心臓カテーテル検査前後に破裂した両側腎動脈瘤(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- P553 心筋梗塞回復期監視型運動療法の冠危険因子に及ぼす効果 : 無作為割り付け試験による検討
- 0190 冠撃縮性狭心症における心筋内微小循環 : 心筋コントラストエコーによる検討
- P487 心筋梗塞再灌流時ST変化の意義
- 摂食が肥大型心筋症の左室流出路狭窄に及ぼす影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 基本をしっかり理解しよう! 急性心不全の病態 (特集 臨床病型別急性心不全の管理)
- 症例 ADAMTS13活性低下を認めたヘパリン起因性血小板減少症の1例
- ADAMTS13活性低下を認めたヘパリン起因性血小板減少症の1例