膜および膜以外の除去素材を組み合わせた溶質除去-災害時にも対応可能な携帯型血液浄化システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Hemodialysis is by far the most popular treatment modality for kidney disease patients in which blood and washingsolution (called dialysate)are separating flowing on either side of the separation membrane in order to remove wastesubstances mainly due to concentration gradient. This treatment, however, requires not only membrane devices (dialyzers)but also electric power source, computer-controlled high-tech dialysis machine, more than 120 L ofdialysate, and cannot be performed when the crisis occurs. We have been developing a wearable blood purificationsystem by combining membrane and other devices. The first system included particles of adsorbent dispersed inagar gel and it removed toxic substances as long as 1 week; however, the direct contact of blood with agar mayinduce bioincompatible reactions. The second and third systems included an ultrafilter and an adsorbent that connected to the outside loop of the ultrafilter with various returning points of ultrafiltrate. Ultrafiltration naturallyoccurs due to pressure gradient from blood compartment to the outer lumen of the membrane and the ultrafiltratereturns back to the main blood stream by virtue of the connection. Both systems showed the solute removal performances with satisfactory results. Moreover, this system may be further developed to the system with no electricpower source, water, or pump that can be available even under the crisis.
- 2012-01-01
著者
関連論文
- HDF療法の最近の進歩と将来-第42回日本透析医学会ワークショップより-
- PD NAVIによる腹膜劣化評価-high transporter の腹膜機能の特徴について
- 災害時における腎不全症例と人工腎臓
- 間歇的治療法は残存腎機能を低下させるか? : 第51回日本透析医学会ワークショップより
- これからの透析装置に求められる新技術 : 第51回日本透析医学会ワークショップより
- 血液浄化法におけるニューテクノロジーの可能性
- 高速フーリエ変換を利用した圧力評価とその応用
- バイオテクノロジー
- 腹膜機能評価法 : 第46回日本透析医学会教育講演より
- 各種血液浄化モードにおける溶質除去特性と評価法 (第12回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2001) -- (パネルディスカッション 各種血液浄化モードによる除水・溶質除去の効果)
- 人工材料・細胞工学・その他(1)
- 医療用中空糸の進歩と人工臓器への応用 (20世紀の技術進歩と医科器械への応用)
- 新しい数理モデルによる腹膜透析の解析
- 魔法の銃・経皮治療システム
- 水晶体内の薬物挙動
- 腹膜透過能の新しい簡易評価式の導出
- 寒天ゲルを用いた携帯型人工腎臓の基礎検討
- 貯留液量が腹膜溶質除去能および限外濾過に及ぼす影響
- Session-1-4, P 1-4
- 腹膜物質移動速度の超音波による促進効果
- 腹膜物質移動速度の in vivo および in vitro 実験における評価
- 適正透析の理論 (ワークショップ 腹膜透析における適正透析とQOL)
- 腹膜機能と透析量の測定--併用療法を含む (シンポジウム 腹膜透析ガイドライン--その課題克服のための取り組み)
- 透析機器のモニタリング : 第47回日本透析医学会ワークシヨップより
- 水晶体内の薬物挙動
- 透析会誌42(11) : 871-877, 2009『透析用監視装置および透析情報管理システムでの透析業務の省力化と効率化ならびに透析医療経済への効果』(黒田泰二, ほか)の論文について
- 人工腎臓治療を一変させた化学工学-中分子仮説
- 化学工学者が開発した生体膜透析法 (知優快美の時代の医療と化学工学)
- 腹部体外振動によるラット腹膜透過能及びリンパ吸収への影響
- 腹膜透析における腹膜の機能
- 第3回北米膜学会総会に参加して
- 教育講演 数式のいらない腹膜トランスポートの評価法
- 人工腎臓の最近の話題
- 急性血液浄化における吸着療法の理論と実際 (第17回 日本急性血液浄化学会PROCEEDINGS-2006) -- (ワークショップ1 急性血液浄化における吸着剤開発の展開)
- 生体膜の物質移動および腹膜透析法
- 生体機能と模倣技術 (特集 最先端化学工学の展望)
- 人工腎臓と化学工学 (メディカルエンジニアリングの展望)
- 個人と組織 : 学会のさらなる活性化のために
- 血液浄化法に使用する血液浄化器の種類と特徴 (特集 血液浄化法の基礎知識と実践) -- (基礎知識編)
- 急性血液浄化治療における吸着の利用 (第18回 日本救急血液浄化学会 PROCEEDINGS-2007[急性血液浄化法における技術の発展,安全性の確保,適応の多様化]) -- (ワークショップ 各種持続緩徐式血液浄化法の特徴と適応)
- 人工腎臓
- 人工腎
- 教育講演 ダイアライザの選択と血液浄化工学 ([日本血液浄化技術学会]第37回学術大会)
- ランチョンセミナー ダイアライザの溶質除去性能および生体適合性に及ぼす膜性能と設計因子 (日本血液浄化技術学会第36回学術大会 発表論文集)
- 先陣を切った人工臓器 : 人工腎臓の今
- 膜および膜以外の除去素材を組み合わせた溶質除去-災害時にも対応可能な携帯型血液浄化システム