マウスES細胞由来神経堤細胞の毒性評価系応用への可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-12-31
著者
-
浅島 誠
東京大学大学院 総合文化研究科 生命環境科学系
-
林 洋平
東京大学大学院 総合文化研究科 生命環境科学系
-
古江 楠田
独立行政法人 医薬基盤研究所 生物資源研究部門 細胞資源研究室
-
古江 美保
医薬基盤研究所 生物資源研究部門細胞資源研究室
-
Asashima Makoto
University Of Tokyo
-
Asashima M
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
Asashima M
Sopst Project Japan Science And Technology Agency(jst):department Of Life Science (biology) Graduate
-
Asashima Makoto
Department Of Life Sciences (biology) Graduate School Of Arts And Sciences The University Of Tokyo:i
-
Asashima Makoto
Core Research For Evolutional Science And Technology Japan Science And Technology Corporation
-
Asashima Makoto
Department Of Life Sciences Graduate School Of Arts And Sciences University Of Tokyo:icorp Project J
-
Asashima Makoto
Department Of Life Sciences (biology) Graduate School Of Art And Sciences University Of Tokyo
-
Asashima Makoto
Sorst Japan Science And Technology Corporation (jst) The University Of Tokyo:department Of Life Scie
-
Asashima M
Dept. Of Life Science University Of Tokyo
-
Asashima Makoto
Department Of Biology The University Of Tokyo
-
浅島 誠
東大、院、総合、生命
-
Asashima M
Department Of Life Sciences (biology) Graduate School Of Arts And Sciences University Of Tokyo
-
木村 直大
広島大学大学院・医歯薬学総合研究科・先進医療開発科学講座・分子口腔医学・顎顔面外科学
-
二川 浩樹
広島大学大学院医歯薬学総合研究科口腔健康科学専攻
-
岡本 哲治
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 分子口腔医学・顎顔面外科学
-
二川 浩樹
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 口腔健康科学専攻 口腔生物工学分野
-
三村 純代
独立行政法人 医薬基盤研究所 難病・疾患資源研究部 培養資源研究室
-
相原 祐子
東京大学大学院 総合文化研究科 生命環境科学系
-
菅 三佳
独立行政法人 医薬基盤研究所 難病・疾患資源研究部 培養資源研究室
-
平田 みつひ
独立行政法人 医薬基盤研究所 難病・疾患資源研究部 培養資源研究室
-
木村 直大
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 創生医科学専攻 先進医療開発科学講座 分子口腔医学・顎顔面外科学
関連論文
- アクチビンAによるアフリカツメガエル未分化細胞からの歯胚および眼の誘導
- アクチビンAによる顎顔面軟骨誘導
- 人工臓器の基礎研究-発生学の立場から
- ラット唾液腺由来幹細胞の増殖・分化におけるアクチビンAの作用
- マウスES細胞の無血清培養法
- 無血清培養したPC12におけるドーパミン開口放出と神経様分化
- 培養細胞におけるαB-クリスタリンの発現量と細胞動態
- 科学者倫理の確立に向けて声明表出に際しての会長談話, 声明「科学者の行動規範について」
- 宇宙生命科学の現状と今後
- 日本におけるヒトES、iPS細胞研究標準化 : その1