成人したダウン症患者の間接訓練
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-30
著者
-
吉田 直人
社団法人横浜市歯科医師会
-
三浦 誠
横浜市歯科保健医療センター
-
石川 博之
横浜市歯科保健医療センター
-
濱 陽子
横浜市歯科保健医療センター
-
西村 三美
横浜市歯科保健医療センター
-
藤井 達士
社団法人横浜市歯科医師会
-
關田 俊介
鶴見大学歯学部附属病院障害者歯科
-
吉田 直人
横浜市歯科保健医療センター
-
藤井 達士
横浜市歯科保健医療センター
-
川田 理絵
横浜市歯科保健医療センター
-
安田 昌代
横浜市歯科保健医療センター
-
土門 小百合
横浜市歯科保健医療センター
-
武居 まゆみ
横浜市歯科保健医療センター
-
山崎 美貴
横浜市歯科保健医療センター
-
三浦 誠
横浜市歯科保健医療センター診療部
-
當房 満
横浜市歯科保健医療センター
-
本間 英昭
横浜市歯科保健医療センター
-
阿部 智彦
横浜市歯科保健医療センター
-
關田 俊介
鶴見大学歯学部歯科麻酔学講座
関連論文
- 口腔保健センターにおける過去3年間の静脈内鎮静法の検討
- 肥満障害者の全身麻酔導入時の気道管理 : 挿管前のラリンゲルマスクの使用
- 歯列不正により喉頭展開が困難であった脳性麻痺患者の全身麻酔経験
- 当センターにおける日帰り全身麻酔の実態
- 障害者の日帰り全身麻酔下歯科治療に関するアンケート調査
- 障害者に対する日帰り全身麻酔下歯科治療症例の検討
- 当センターにおいて障害者歯科実習を行った歯科衛生士学校学生に対するアンケート調査
- 当市域における障害者歯科医療ネットワークの再構築
- 無舌症、甲状腺機能低下症、精神発達遅滞を伴った第一鯉弓症候群患者の治療経験
- 脳梁欠損症患者における日帰り全身麻酔下歯科治療症例報告
- 当口腔保健センターにおける日帰り全身麻酔の臨床統計
- 当口腔保健センターで口腔衛生指導を行った患者・保護者・介護者へのアンケート調査
- 当口腔保健センターで日帰り全身麻酔による治療を行った患者, 保護者, 介護者へのアンケート調査
- 当口腔保健センターにおける日帰り全身麻酔の実態
- 当口腔保健センターの診療実態
- 当歯科保健医療センター再構築の経緯と新たな体制について
- 当歯科保健医療センターの現状と課題-今後のあり方についての検討- : 第4報 障害者利用者対象アンケートについて
- 当歯科保健医療センターの現状と課題-今後のあり方についての検討- : 第3報 市内障害者対象アンケートについて
- 当歯科保健医療ンターの現状と課題-今後のあり方についての検討- : 第2報 本会会員対象アンケートについて
- 当歯科保健医療センターの現状と課題-今後のあり方についての検討- : 第1報 センターの実績評価について
- 障害者の補綴処置 (case4) : 咬合神経症患者に可撤性メタルシーネを適応し良好な経過を得た1症例
- 進行性骨化性線維異形成症(FOP)患者の歯科治療経験 : 開口障害を伴うFOP患者への補綴治療
- 線維筋痛症患者の治療経験
- 当科における受診患者の実態調査 : 2002年8月-2008年5月
- 当科を受診した精神疾患患者42名の診療経験
- 進行性骨化繊維増殖症(FOP)患者の歯科治療経験 : 顎顔面領域のX線画像所見について
- 障害者における口腔の加齢的特徴
- 行動管理方法を適時選択することにより歯科治療恐怖症の改善がみられ, 診療に成功した1例
- 薬物性歯肉増殖症と歯周炎が合併して著しい歯肉腫脹を起こし, 呼吸障害を呈した1例
- Down 症候群患者の舌尖部に発症し, 膿原性肉芽腫と鑑別を要した類天疱瘡の1例
- 当センターにおける日帰り全身麻酔の実態
- 障害者の補綴処置 (case3) : 異常絞扼反射の患者に可撤性有床義歯を製作し良好な経過を得た1症例
- 当障害者歯科治療事業における保護者研修会15年のあゆみ
- 当障害者歯科治療事業における長期症例 : ダウン症候群患者との関わりについて
- 当センターにおける後方連携システム構築のための試み
- 当センターにおける自閉症患者に対する視覚支援の取り組み
- 当センターの障がい者歯科医療連携システム
- モデルケースを通しての一次医療機関との後方連携の試み
- 歯科治療困難患者に対して後方連携を図った臨床経験
- 当センター通院患者の居住分布
- 障害者歯科臨床実習前後における歯科衛生士学生意識の変化について
- 当センターの地域障害者歯科医療への役割と来院患者の26年間の変化
- 平成22年度診療報酬改定と障害者加算について : その問題点と課題
- 保健サービスセンター歯科室の役割についての検討 : 要介護高齢者への対応について
- 歯科衛生士学校学生の「障害者歯科」に対する意識調査 : 臨床見学前のアンケートから
- HIP-Plane を用いたレジンスプリント作製により脳性麻痺患者に咬合再構成を行った一例
- 成人したダウン症患者の間接訓練
- 当センターにおける簡便な術中管理の研究 : 全症例におけるSPO_2に着目したモニタ活用への取り組み
- 当センターから一次医療機関へ紹介した患者に関する追跡調査
- 障害者入所施設における口腔衛生管理についてのアンケート調査
- 精神遅滞患者の包括的保健指導の一例
- 当センターにおける視覚支援の取り組み : 第2報
- 全身麻酔導入におけるトレーニング効果の検討
- 当センター受診患者の居住分布 : 第2報
- Dorfman-Chanarin 症候群患者の歯科治療経験
- 当歯科医師会におけるHIV感染患者の歯科診療
- 当科最近2年間における静脈内鎮静法を併用した補綴治療の現状調査
- 行動調整を行ったことで歯科治療恐怖症を克服した1例