結核医療における看護職の意識と役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-02-15
著者
関連論文
- 在宅酸素療法患者の心理状態と訪問看護への期待 (特集 テクノロジーの変化とケア:在宅酸素療法(HOT)患者に焦点を当てて)
- ケースカンファレンスのコツ (特集 保健婦活動「私のコツ」) -- (うまい連携のコツ)
- 結核治療中断を防ぐために何が必要か?
- 結核対策における保健師・看護師の役割--ロンドンのTBナースの活動から (特集 結核対策新時代--結核予防法のリビジョン)
- 地域DOTSの課題と今後の展望
- 1016 急性期から在宅生活までにおけるリハビリテーションの課題 : 患者・家族へのインタビュー調査から(生活環境支援系理学療法5,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- コホート観察簿を使った患者管理
- 現場が求める保健師ライセンスの意味--個と集団を行き来する保健師の専門性 (特集 保健師ライセンスの現在)
- 事例研究 東京発医療改革 (特集 健康づくりと保健医療サービス)
- ただいま自分史更新中(1)筑波大学大学院で気負わずに学んでいます