東北支部 教師のための化学教育講座
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-12-01
著者
関連論文
- 分子接着剤を用いるエピクロロヒドリンゴムとポリアミド6の架橋接着
- 医薬成分のキャリアとしての層状複水酸化物
- 超薄膜接着層を用いる接合技術の開発 : 分子接着剤
- 架橋剤/無機層状複水酸化物複合体の合成とゴム架橋特性
- 層状複水酸化物をホストとする機能性ナノ複合体の合成と応用
- 連続多孔質性エラストマーシートの製造
- トリアジンチオール末端オリゴ (2-ブチル-2-オキサゾリン) による銅表面の改質
- 層状複水酸化物への機能性有機分子のインターカレーションとその応用
- 層状複水酸化物のインターカレーション特性とその利用(粘土基礎講座I ワーキンググループ連載解説)
- トリアジンチオール末端ポリ(2-メチル-2-オキサゾリン)によるポリ塩化ビニルのグラフト化と生成物の表面特性
- コンクリート型枠用木質廃材の炭化と生成炭化物の染料吸着特性
- Mg-Al系層状複水酸化物による水溶液からのヒ素の除去
- 層状複水酸化物の生成による鉄シアノ錯体の除去
- 第53回粘土科学討論会(岩手大会)報告
- 貝がらの活用 : 温故知新
- 鋳鉄における微視的及び巨視的焼付きメカニズムの研究
- ペプチド/抗がん剤/層状複水酸化物ナノ複合体の合成とその細胞毒性
- 廃棄コーンコブからの炭化物の調製とその染料吸着特性
- 東北支部 教師のための化学教育講座
- 陰イオン性粘土(層状複水酸化物)を用いるエコナノ材料の創製
- 塩基性染料と酸性染料による毛髪の染色性比較
- Mg-Al系層状複水酸化物へのフルオレセインのインターカレーション挙動に及ぼす合成条件の影響